みんな大好き!ココナッツクリームパン

wayan nao
wayan nao @cook_40019975

家族や友人に大人気☆乳製品、卵を使わずココナツミルクだけで練ったパンはしっとりふっくら。レンジで簡単にできるココナツクリームと絶妙のハーモニーです。焼くと南国の甘~い香りが溢れてシアワセ。ココナツミルク好きさんに捧げます☆
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクは料理に使うと一缶使い切れなくて余ったりするのですが、これなら一缶(400cc)で丁度です。香りはほんのりで甘さも控えめなのでしつこくありません。ココナッツミルク好きの方はもちろん、牛乳や卵アレルギーの方にも☆

みんな大好き!ココナッツクリームパン

家族や友人に大人気☆乳製品、卵を使わずココナツミルクだけで練ったパンはしっとりふっくら。レンジで簡単にできるココナツクリームと絶妙のハーモニーです。焼くと南国の甘~い香りが溢れてシアワセ。ココナツミルク好きさんに捧げます☆
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクは料理に使うと一缶使い切れなくて余ったりするのですが、これなら一缶(400cc)で丁度です。香りはほんのりで甘さも控えめなのでしつこくありません。ココナッツミルク好きの方はもちろん、牛乳や卵アレルギーの方にも☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 210g
  2. 薄力粉 40g
  3. ココナッツミルク 190cc
  4. イースト 3g
  5. 5g
  6. 砂糖 20g
  7. ココナッツミルククリーム
  8. ココナッツミルク 210cc
  9. 砂糖 40g
  10. コーンスターチ 大さじ2

作り方

  1. 1

    パン生地の材料をHBに入れて一次発酵までおまかせです。その間に中身のクリームを作ります。

    ※ココナツミルクは分離していることがあるので、缶の中でよく混ぜてください☆

  2. 2

    耐熱容器でコーンスターチと砂糖を混ぜ、ココナツミルクを少しずつ混ぜます。「レンジで1分加熱してかき混ぜる」のを3回繰り返し、濃度がついたらバットなどに広げて冷まし、冷蔵庫に入れて固めておきます。

  3. 3

    一次発酵終了後、パン生地を8等分し、丸めて10分ベンチタイム。その間にクリームも8等分しておきます。パン生地を楕円に伸ばしてクリームを乗せ、半分に折り周囲をしっかりつまんで閉じます。

  4. 4

    天板に並べて40度で30分二次発酵したら、予熱した180度のオーブンで10~13分焼いて出来上がり☆

コツ・ポイント

ココナッツミルクをちょうど1缶使い切れます。完全に冷めてからのほうが味がなじんでおいしいですよー。我が家のオーブンは焦げやすいので焼成は10分ですが、焼き時間は調整してください。クリームを加熱する時のレンジの出力は500Wです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wayan nao
wayan nao @cook_40019975
に公開
ーーーーーーーーー好きなもの★マトン/にんにく/豆類/ココナッツミルク/タイ米/おから/クミン/ゴマ/もちもちしたもの/エスニック全般
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ