作り方
- 1
かにかまは小口切り
玉葱はみじん切りにする
- 2
ボウルの端っこで、玉葱と薄力粉を混ぜ
残りのスペースにかにかま~マヨ、好みでおろしにんにくを入れ
全て練る
- 3
6個に丸めて
- 4
椎茸は、軸を取りのぞき
- 5
片栗粉を、椎茸の内側にまぶし
- 6
3を詰めて、片栗粉をカニカマ面にまぶす
後でトッピングするなら、ここで中央を凹ます
- 7
温めたフライパンに油少々をひき
かにかま面から中火で焼く
- 8
いい焼き色がついたら返し、蓋をして弱火で火を通す
- 9
火が通ったら出来上がり。
凹ましたものには、チーズ少量を穴に入れ、蓋をして余熱でチーズを溶かし
- 10
トッピングをのせる
- 11
これは、カニカマ40g、青海苔小匙1、椎茸なしで普通に焼いたもの。
レシピのは、カニカマ80gで作っています。
- 12
椎茸や、カニカマ面に片栗粉をまぶす時
カップに片栗粉を入れ、椎茸を押しつけてまぶすと、周りに粉が散らなくて気が楽
コツ・ポイント
お好みで青海苔小匙1入れても風味がいいです。
トッピングは、枝豆でなくても、コーンや火の通った人参等でもかわいい~
似たレシピ
-
-
-
簡単!お弁当!椎茸カニカマツナチーズ焼き 簡単!お弁当!椎茸カニカマツナチーズ焼き
簡単で美味しい味付けほぼ不要のお手軽メニュー椎茸のジューシーさがたまらない一品!冷めても美味しいのでお弁当にも! feb☆baby -
-
-
-
-
椎茸農家直伝レシピ☆椎茸のチーズ焼き 椎茸農家直伝レシピ☆椎茸のチーズ焼き
椎茸農家さんから「これが一番美味しい」と言われながら教えてもらったレシピです。椎茸が苦手な子どもも喜んで食べてます。 クック2DCB1D☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17528043