『小松菜とじゃこのふりかけ』

ぽぴぽぴ
ぽぴぽぴ @cook_40039825

沢山貰った小松菜で
鉄分&カルシウムUPの手作りふりかけです♪
このレシピの生い立ち
鉄分とカルシウム補給に作りました☆

『小松菜とじゃこのふりかけ』

沢山貰った小松菜で
鉄分&カルシウムUPの手作りふりかけです♪
このレシピの生い立ち
鉄分とカルシウム補給に作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜(茎の方だけ使いましたが全体でも) 大きいの1袋
  2. ちりめんじゃこ 2掴み(30g位)
  3. ゴマ 小さじ2
  4. ○顆粒だしの素 小さじ2
  5. ○酒 大さじ1
  6. 濃口醤油 大さじ1/2位
  7. 白胡麻 お好みで

作り方

  1. 1

    小松菜を良く洗って細かく切ります。葉も使う場合ははも細かく切ります。フライパンにゴマ油を熱します。

  2. 2

    小松菜を炒めてしんなりしてきたらチリメンじゃこも入れます。全体に油が回ったらマルを入れて良く炒めます。

  3. 3

    醤油を入れて全体の水分が飛んだら出来上がりです☆火加減は焦げないように中弱火位で炒めました☆

  4. 4

    火を止めたら胡麻を入れて全体に混ぜたら完成です☆

コツ・ポイント

ふりかけやオニギリに混ぜ込んで使います。
甘目がお好みな方は、ミリンや砂糖少々で調節して下さい☆
私は菜っ葉はしょぱめが好きなので、塩味風に仕上げました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽぴぽぴ
ぽぴぽぴ @cook_40039825
に公開

似たレシピ