チンゲンサイのカレー炒め

モモチハマ @cook_40045141
簡単はやい!弁当のおかずにも◎、麺など混ぜてヤキソバ風に作ってもうまい!
このレシピの生い立ち
お肉がなかったので…
肉がなくてもご飯が進むオカズがほしくてあるものだけで作りました。
チンゲンサイのカレー炒め
簡単はやい!弁当のおかずにも◎、麺など混ぜてヤキソバ風に作ってもうまい!
このレシピの生い立ち
お肉がなかったので…
肉がなくてもご飯が進むオカズがほしくてあるものだけで作りました。
作り方
- 1
ちんげんさいは葉と茎とわけて食べやすい大きさに切ります。
エリンギは1本しかないので、千切り、量が多く見えるように(笑 - 2
フライパンに油とニンニクを入れ、強火でちんげんさいの茎部分を先に炒めます。全体に油がなじんだらもやしとエリンギをいれます
- 3
最後にちんげんさいの葉の部分を入れ、カレー粉をふり、塩胡椒で味をととのえたらできあがりです。
コツ・ポイント
野菜を炒めるときは強火で、あまり掻き混ぜない。ずっと掻き混ぜてると水分がでて、びちゃっとしてしまう。
豚肉や、魚肉ソーセージなど入れると更にウマイですん。
似たレシピ
-
お弁当メイン!!豚バラ肉のカレー炒め お弁当メイン!!豚バラ肉のカレー炒め
豚バラ肉に、にんにくとショウガの風味をガツンときかせました。カレーの風味が食欲をそそる一品。ガッツリ男のお弁当に是非!! 切干大根のかわさき屋 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17531333