切り干し大根とツナのレモンサラダ

簡単、なのに大好評の乾物サラダ。ワインのおつまみにもピッタリです。サッパリとしたレモンの風味が後を引くおいしさ!
このレシピの生い立ち
家にあるものでワインに合うおつまみを! と考えたとき、頭に浮かんだのが常備している乾物と缶詰だったので。レモンの風味で乾物臭さが消え、ツナのコクが加わって、子供も抵抗なく食べられるサラダになりました。
切り干し大根とツナのレモンサラダ
簡単、なのに大好評の乾物サラダ。ワインのおつまみにもピッタリです。サッパリとしたレモンの風味が後を引くおいしさ!
このレシピの生い立ち
家にあるものでワインに合うおつまみを! と考えたとき、頭に浮かんだのが常備している乾物と缶詰だったので。レモンの風味で乾物臭さが消え、ツナのコクが加わって、子供も抵抗なく食べられるサラダになりました。
作り方
- 1
切干大根を戻す。
コンソメキューブを切り干し大根がひたひたにかぶるくらいの湯で溶かし、その中で切り干し大根をもどす。
もどし加減はお好みで。少し食感が残るくらいのほうがおいしいと思います。 - 2
切り干し大根がもどったら、絞って水気を切っておく。
- 3
2.にツナを混ぜ、レモン汁・ガーリックパウダーを加えて全体をなじませるように混ぜる。
- 4
味をみて、塩を適宜加えて味を調える。
ツナの塩分によって塩の量は調整してください。 - 5
皿に盛り付けたら、好みで荒挽きの黒こしょうを振って出来上がり。
よく冷やして召し上がって頂くと、よりおいしいと思います。 - 6
2009年3月7日、話題のレシピ入りすることができました。
作ってくださったみなさま、ありがとうございます。
コツ・ポイント
大根をもどすとき、コンソメスープでもどすことで旨味が加わります。もちろん普通に水でもどしても大丈夫。その時はサッパリと軽い味に仕上がります。酸味が好きな方はレモンの分量をもっと増やしてください(私は酸っぱいものが大好きなので、レモン1/3個以上使います)。ヘルシー・さっぱり味に仕上げたい場合はノンオイルのツナをお使いください。
似たレシピ
-
-
簡単!ツナと切干大根のゆずこしょうサラダ 簡単!ツナと切干大根のゆずこしょうサラダ
さっぱりの中にもコクのある、ゆずこしょう風味の簡単サラダ。乾物活用で非加熱なので暑い日にもぴったり。お弁当やおつまみに♪ kaana57 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ