
エノキと昆布のピリカラ煮

konacheese @cook_40045520
ダシを取った後の昆布とエノキ茸で、ごはんのお供によく合う佃煮。カロリーも低いです。たぶん。
このレシピの生い立ち
エノキを醤油と酒だけで煮るレシピをどっかで読んでよく作っていたけど、だし用昆布の袋に「だしを取った後に煮付けるとおいしい佃煮になります」と書いてあったので、合体させてみました。ピリカラは、好みで。
エノキと昆布のピリカラ煮
ダシを取った後の昆布とエノキ茸で、ごはんのお供によく合う佃煮。カロリーも低いです。たぶん。
このレシピの生い立ち
エノキを醤油と酒だけで煮るレシピをどっかで読んでよく作っていたけど、だし用昆布の袋に「だしを取った後に煮付けるとおいしい佃煮になります」と書いてあったので、合体させてみました。ピリカラは、好みで。
作り方
- 1
エノキと昆布をそれぞれ適当な長さに切ってお鍋に入れます。
- 2
鷹の爪をお好みでパラパラ振ってだし汁・醤油・酒を入れて火にかけます。
- 3
煮詰まってきたら出来上がりです。
コツ・ポイント
水は入れなくていいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17532513