春を浮かべて♪菜の花のお吸い物

かざぴー @cook_40034286
季節限定、菜の花のお吸い物です。
素材の旨みを生かすために、塩分控えめで作りました♪
このレシピの生い立ち
菜の花を使った、春らしい味わいのお吸い物を作りたいと思いました。
春を浮かべて♪菜の花のお吸い物
季節限定、菜の花のお吸い物です。
素材の旨みを生かすために、塩分控えめで作りました♪
このレシピの生い立ち
菜の花を使った、春らしい味わいのお吸い物を作りたいと思いました。
作り方
- 1
①菜の花は水で洗い、ラップに包んでおく。
- 2
②耐熱容器に湯カップ1/4(分量外)と、干ししいたけを入れラップをする。(今回は蓋つきの耐熱容器を使用)
- 3
③①の菜の花と②の干ししいたけを、一緒にレンジ(600w)に乗せて1分半加熱する。
- 4
④菜の花は、ラップの上に広げて冷まし、粗熱が取れたら水気を絞り、食べやすい大きさに切っておく。
⑤鍋に出し汁と②の干ししいたけをもどし汁ごと入れる。 - 5
⑥だし汁が沸騰したら、食べやすい大きさに切った豆腐と④の菜の花を入れ、塩で味を調えたら出来上がり。
- 6
コツ・ポイント
電子レンジでの加熱時間は、お手持ちの電子レンジの出力で加減してください。
菜の花は、灰汁が少ないので、水にさらさず、ほろ苦さも一緒に味わいましょう。
干ししいたけがなければ、お好みのきのこでどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17533039