豆乳寒天ココナツリキュール入り

備忘録 @cook_40045687
食物繊維をおいしく摂るために2日に1度作って毎晩食べています。作りやすい分量が決まったので覚書に。
このレシピの生い立ち
量りやすい分量の覚書です。かんてんパパの粉寒天1包2g、ブルガリアヨーグルト付属の砂糖が1包15g、養命酒のカップ(笑)が30mlなのです。
私は茶漉しで漉すため若干寒天の塊が削られますが、それで絹ごし豆腐程度に固まります。
豆乳寒天ココナツリキュール入り
食物繊維をおいしく摂るために2日に1度作って毎晩食べています。作りやすい分量が決まったので覚書に。
このレシピの生い立ち
量りやすい分量の覚書です。かんてんパパの粉寒天1包2g、ブルガリアヨーグルト付属の砂糖が1包15g、養命酒のカップ(笑)が30mlなのです。
私は茶漉しで漉すため若干寒天の塊が削られますが、それで絹ごし豆腐程度に固まります。
作り方
- 1
豆乳とマリブを合わせて耐熱容器に入れ、レンジで温める。このとき豆乳を沸騰させてはいけない。加熱が済んだら放置して若干冷ましておく。
- 2
熱湯を大き目の耐熱容器(あとで全量を合わせられる大きさ)に入れ、砂糖、寒天をよく混ぜ合わせる。
- 3
2の容器に1を注ぎ、よく掻き混ぜる。
- 4
茶漉しで漉しながら(省略可)器に流し入れ冷蔵庫で固める。
コツ・ポイント
茶漉しで漉すと寒天が若干減ってしまいますが、口当たりは断然なめらかになります。 固まるだけならものの10分で固まりますが、もちろん冷えたほうがおいしいです。完全に冷えるまでは1時間程度要します。 私は下戸なのでアルコールをとばすためにマリブもレンジにかけますが、お酒の飲める方は3の手順でマリブを加えてもよいと思います。(マリブはアルコール度数21%です。)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17533498