米粉とホットケーキmixで抹茶クッキー

みかぴろ
みかぴろ @cook_40041548

今ブームの米粉(上新粉)とホットケーキミックスのW使いで、抹茶クッキーを作っちゃいました!オーブントースターで焼くからめっちゃ簡単!ヾ(*>∀<*)ノ゙ 甘さ控えめ、春らしくほんのり鶯色に染まった食感が楽しいふんわりクッキーです♪
このレシピの生い立ち
お腹にたまるおやつを作りたかったので、家にあった材料で適当に作っちゃいました~!

米粉とホットケーキmixで抹茶クッキー

今ブームの米粉(上新粉)とホットケーキミックスのW使いで、抹茶クッキーを作っちゃいました!オーブントースターで焼くからめっちゃ簡単!ヾ(*>∀<*)ノ゙ 甘さ控えめ、春らしくほんのり鶯色に染まった食感が楽しいふんわりクッキーです♪
このレシピの生い立ち
お腹にたまるおやつを作りたかったので、家にあった材料で適当に作っちゃいました~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(500円玉大くらい)30個
  1. 米粉上新粉 80g
  2. ホットケーキミックス 20g
  3. グリーンティー 10g
  4. 三温糖(なければ上白糖) 20g
  5. 1個
  6. 無塩マーガリン 50g
  7. ひとつまみ
  8. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    材料は計って、●の物は一緒にふるっておきます。卵も常温に戻しておき、マーガリンは室温で柔らかくしておきます。

  2. 2

    ボウルで無塩マーガリンと砂糖を混ぜ合わせ、混ざったら卵を入れ、更によく混ぜます。

  3. 3

    隠し味に甘さを引き立たせる塩を一つまみいれます。
    1で振るった粉を2のボウルに入れます。2回くらいに分けて入れたほうが、混ざりやすいです。

  4. 4

    粉っぽさがなくなったら、ラップで包んで、冷蔵庫で20分から30分寝かせ、馴染ませます。

  5. 5

    オーブントースターの天板に丸めてのせます。直径2~3cmくらいの大きさに(焼くと大きくなって、きれいな丸になります)。
    丸めたら、上に白ゴマをトッピングします。

  6. 6

    600Wのオーブントースターで8分くらい、様子を観ながら焼きます。
    ほんのり周囲が茶色くなったら出来上がり~
    ♡o(´○`)o

コツ・ポイント

白ゴマはお好みで!トッピングする時は、軽く押しつけておきましょう~!生地は寝かせても、結構ベタッとしていますが、気にせず丸めてしまいましょう。あまりにも手にひっつく時は、打ち粉をするといいと思います。色をもっと濃くしたい場合は、抹茶を加えたり、グリーンティーの量を倍にしてみてくださいね(❤ฺ→∀←)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みかぴろ
みかぴろ @cook_40041548
に公開
こんにちは♪ みかぴろです.+:。(´∀`)゚.+:。 2012年、旦那様と愛息と実母との4人暮らしになりました☆ 外食も好きですが、今は育児に奮闘中の身。毎日健康のために、野菜をたくさん取り入れた食事作りを心がけています。 関西人なので味付けはやや薄めです。調味料等は控えめですので、お許しくださいね。 簡単、そして適当にしても、おいしい。そんな家庭料理を綴ります~♪
もっと読む

似たレシピ