簡単 鯵の蒲焼-レシピのメイン写真

簡単 鯵の蒲焼

よっみっちゃん
よっみっちゃん @cook_40045758

タイトル通り本当に簡単です。
このレシピの生い立ち
鯵を買ったはいいけど塩焼きは飽きたという事から他にないかと思い蒲焼にしてみました。

簡単 鯵の蒲焼

タイトル通り本当に簡単です。
このレシピの生い立ち
鯵を買ったはいいけど塩焼きは飽きたという事から他にないかと思い蒲焼にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯵の切り身 2枚
  2. 漬け汁 ・醤油 大1
  3.      ・みりん 大1
  4.      ・酒 大1
  5. 片栗粉 適量
  6. サラダ油 適量
  7. 山椒 お好みで

作り方

  1. 1

    鯵を三枚に下ろします 。

  2. 2

    下ろした鯵を漬け汁に10分漬けます。      汁気をふき取り、片栗粉をまぶし余分な粉をはたきます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、鯵の皮目から焼きます。           焼き色がついたら裏返しをして焼く。

  4. 4

    焼けたら漬け汁の残りを加え、照りよく絡める。 お皿に盛りお好みで山椒をかける。

コツ・ポイント

鯵を下ろす時に骨をちゃんと取り除くこと

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっみっちゃん
よっみっちゃん @cook_40045758
に公開
料理が苦手?いや、嫌いなよっみっちゃんです。嫌いと言っても毎日しないといけない(T_T)そこで、簡単にパパッと出来る手抜き??いやいや、ちゃんとした料理を紹介していきたいと思います(*^-^*)おまけにお財布にもやさしぃ~ご飯ですよ!!
もっと読む

似たレシピ