キャベツとザーサイのベトナム風スープ

ngocngocさんのハノイ式キャベツを作りながらピンときて、できた一品です。ザーサイにヌクマムでベトナムチック♪なスープになりました。 Canh bap caiってところ?(笑・無理やりベトナム語で命名)
このレシピの生い立ち
ngocngocさんの、ハノイ式キャベツ、かなりはまりました。そのキャベツをスープにしたらどうだろう?って思って、作ったのがきっかけ。キャベツとヌクマムはmustですが、その他アレンジ自在です。豚肉や豆腐いりもいけますよ~。
キャベツとザーサイのベトナム風スープ
ngocngocさんのハノイ式キャベツを作りながらピンときて、できた一品です。ザーサイにヌクマムでベトナムチック♪なスープになりました。 Canh bap caiってところ?(笑・無理やりベトナム語で命名)
このレシピの生い立ち
ngocngocさんの、ハノイ式キャベツ、かなりはまりました。そのキャベツをスープにしたらどうだろう?って思って、作ったのがきっかけ。キャベツとヌクマムはmustですが、その他アレンジ自在です。豚肉や豆腐いりもいけますよ~。
作り方
- 1
キャベツは食べやすい大きさに切る。ザーサイは塩分がきついようなら塩抜きをしておき(ビンつめのものは普通不要です)、小さく切る。卵は溶きほぐしておく。
- 2
鍋に水と鶏がらスープのもとを加え沸騰させる。キャベツを加え、しんなりしたらザーサイとヌクマムを加えて、少し煮込む。そこに溶き卵をまわしいれる。卵が固くならない程度に火を通す。
- 3
お椀によそってパクチーと荒挽き黒胡椒を挽いて、できあがり。 ○お好みで塩や唐辛子を加えてみてください。
コツ・ポイント
ザーサイとヌクマムの塩分があるので、塩はいらないはずです。ヌクマムは入れすぎると塩辛くなるので、味見しながら少しずつで。パクチーが嫌いならパセリで代用を。※S&Bから出ている「ドライ香菜(パクチー)」を使うと簡単便利です。 卵を入れる際の温度は低いとにごりますので、煮込んだ後、最後に強火で一気に卵を加えてくださいねー。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
即席☆簡単!ザーサイとほうれん草のスープ 即席☆簡単!ザーサイとほうれん草のスープ
これ以上簡単に作れて美味しいスープは見た事がありません☆冷蔵庫に味付ザーサイを持て余していたら是非作ってほしい一品です。 mmmmmio -
その他のレシピ