大根のピリ辛中華風オイスター煮込み

OL2 @cook_40030500
大根をいつもの和風煮込みではなく中華風にしてみました。
とろみをつけたあんかけ風にしているので短い煮込み時間でOK♪
このレシピの生い立ち
大根を和風じゃない味にしたかったので中華風にしてみました。
大根のピリ辛中華風オイスター煮込み
大根をいつもの和風煮込みではなく中華風にしてみました。
とろみをつけたあんかけ風にしているので短い煮込み時間でOK♪
このレシピの生い立ち
大根を和風じゃない味にしたかったので中華風にしてみました。
作り方
- 1
大根をレンジでチンして下ゆで状態にする。
- 2
鶏ガラスープを煮立たせ大根を煮る。
- 3
味がしみ込んだらオイスターソースを入れて煮詰める
- 4
少し煮汁がある状態になったらグリーンピース(下茹で済み)を入れ水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 5
お好みでブラックペッパーをかける。
コツ・ポイント
ブラックペッパーはお好みですが、OL2家では是非ものですのでお試しください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
牛すじと大根の中華風煮込み 牛すじと大根の中華風煮込み
牛すじを大根と一緒にオイスターソースで煮込みました。牛すじとオイスターソースのコクで、いつもとはちょっと違った大根の煮物、美味しいですよ~♪ 海 砂 -
-
-
牛肉とたけのこの中華風甘辛煮込み 牛肉とたけのこの中華風甘辛煮込み
牛肉と野菜を中華風に甘辛く煮込み、とろみをつけました。ごま油とコチュジャンの風味が食欲を刺激して、おかわり間違いなし♪ まほうのこみち -
-
-
なすと木綿豆腐の甘味噌中華風煮込み なすと木綿豆腐の甘味噌中華風煮込み
甘味噌にオイスターソースでコクを足し、とろみをつけて味馴染みを良くした中華風煮込み。水溶き片栗粉は必要ないので楽ちんです 博多の呑兵衛
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17536282