ホットケーキミックスで簡単ホットッ☆

てっかのゆきちゃん
てっかのゆきちゃん @cook_40046140

シンプルな黒砂糖がおいしい☆
もちもちの韓国屋台の定番おやつです (〃 ̄▽ ̄〃)
このレシピの生い立ち
韓国料理屋さんで食べたおいしいホットッ(ホットク)を家でも食べたいと思って作りました。
本来は中力粉やもち粉を使いますが、ホットケーキミックスで手軽にもっちりしたものが作れました♪

ホットケーキミックスで簡単ホットッ☆

シンプルな黒砂糖がおいしい☆
もちもちの韓国屋台の定番おやつです (〃 ̄▽ ̄〃)
このレシピの生い立ち
韓国料理屋さんで食べたおいしいホットッ(ホットク)を家でも食べたいと思って作りました。
本来は中力粉やもち粉を使いますが、ホットケーキミックスで手軽にもっちりしたものが作れました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径6cmのものが約12枚分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 少々
  3. ドライイースト 5g
  4. 牛乳 100ml程度
  5. ◆中身のあん
  6. |黒砂糖 適量
  7. 片栗粉 少々
  8. |シナモン(お好みで) 適量
  9. ナッツ(お好みで) 適量
  10. ドライフルーツ(お好みで) 適量
  11. マーガリンorサラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックス、塩、ドライイーストを混ぜてふるいにかける。

  2. 2

    1に牛乳を徐々に加えながら混ぜ(量は様子を見て加減する)、触ったとき少し粘り気があるぐらいまでこねる。

  3. 3

    オーブンの発酵設定に入れて30分程度、発酵させる。

  4. 4

    中身のあんを作る。
    黒砂糖に片栗粉を入れ(溶け出すあんが生地から分離するのを防ぐ)、お好みでシナモン、刻んだナッツ、ドライフルーツを混ぜる。

  5. 5

    生地を栗の実大の大きさにちぎってわける。
    手にくっついて分けにくければ、手の平にサラダ油をなじませるとくっつきにくくなる。

  6. 6

    あんを包んで平たくする。たっぷり目に包むとおいしい♪ 中身が流れ出ないようにしっかり包まないと焼く際に爆発するかも。注意!!!

  7. 7

    たっぷり目のマーガリン(サラダ油でもOK)をフライパンにひき、強火で焼く。生地が膨らんできたらひっくり返し、フライ返しで中身が出ないように押し付けて平らにする。
    焦げやすいので注意。

  8. 8

    両面がきつね色になったら出来上がり!
    アツアツがおいしいので、冷めるまえにどうぞ(o^v^o)

コツ・ポイント

あんをたっぷり包むとおいしいです(´∀`)
あんの中身は黒砂糖ベースでいろいろ工夫するとおもしろいかもしれません。
個人的にはシンプルに黒砂糖とシナモンを入れたものがお気に入り☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てっかのゆきちゃん
に公開
23歳専業主婦。名前の由来はアンパンマンのキャラと自分の名前をかけて。
もっと読む

似たレシピ