鰻と夏野菜のバルサミコ炒め☆

豆まめCafe
豆まめCafe @cook_40026652

こってり蒲焼が、バルサミコ酢とトマトでさっぱりいただけます^^ 野菜はお好きなものをたくさん使ってくださいね♪
このレシピの生い立ち
もう6~7年も前ですが、ダンナのお弁当のおかずを作ろうとして肉類がないのに気付き、ありあわせで作ったら美味しくって^^ それから我が家の定番です♪ ◆2005.6月30日のランチ会メニュー◆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. うなぎの蒲焼(タレ付き) 大1尾
  2. トマト 大1個
  3. 玉葱 1/2個
  4. ピーマン 1個
  5. セロリ 1/2本
  6. なす 1本
  7. バルサミコ酢 大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    野菜は、一口大の食べやすい大きさに切ります。 (気になる方はトマトの皮をむいてから、煮崩れるので少し大きめに切るほうがいいです。)

  2. 2

    うなぎも野菜と同じくらいに切ります。

  3. 3

    中華鍋にオリーブオイル(分量外)を熱し、まずなすに焦げ目がつくように炒めます。 火が通ってきたら、トマト以外の他の野菜も入れて下さい。

  4. 4

    野菜に軽く火が通ったらうなぎとトマトも加え、蒲焼のたれとバルサミコ酢を回しかけて少し煮詰めてできあがり。

コツ・ポイント

最後に煮詰め過ぎると酸味がなくなるし、野菜のしゃきしゃき感がなくなるのでさっと仕上げて下さい!
バルサミコ酢・トマト・玉葱などから甘味が出て、くどくなります。 
にんにくを入れても美味しいですよww

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

豆まめCafe
豆まめCafe @cook_40026652
に公開
皆さまから頂いたつくれぽを見ると元気になります。本当にありがとう♡(´人`)無添加・薄味・ノンオイル・おからや豆腐使用のヘルシーレシピが中心です(ゝ∀・)b
もっと読む

似たレシピ