かき玉あんかけうどん

KUMI KUMI
KUMI KUMI @cook_40017277

あんかけうどんに卵!薬味におろし生姜!は絶対に入れたい私。たまにすっごく食べたくなるもののひとつです。
このレシピの生い立ち
学生時代(かなり前だな~・・・(涙))うどん屋さんでバイトをしていたときに、かき玉あんかけうどん+生姜の組合せにハマったことがきっかけで、家でも作るようになりました。

かき玉あんかけうどん

あんかけうどんに卵!薬味におろし生姜!は絶対に入れたい私。たまにすっごく食べたくなるもののひとつです。
このレシピの生い立ち
学生時代(かなり前だな~・・・(涙))うどん屋さんでバイトをしていたときに、かき玉あんかけうどん+生姜の組合せにハマったことがきっかけで、家でも作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. うどん 2~3玉
  2. ★だし汁 1000~1200cc
  3. ★しょうゆ 大さじ3~4
  4. ★みりん 大さじ2
  5. ★酒 大さじ1
  6. 玉ねぎ 中1個
  7. 人参 1/4本
  8. キャベツ 2~3枚
  9. しいたけ 2~3枚
  10. 1個
  11. 水溶き片栗粉 適宜
  12. ◆薬味◆
  13. おろし生姜 適宜
  14. 適宜
  15. いりごま 適宜
  16. 七味唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎしいたけは薄切り、人参は短冊切りにし、キャベツは適当な大きさに切っておく。

  2. 2

    だし汁に人参を入れて煮て、玉ねぎ、しいたけ、キャベツも入れて煮る。野菜が煮えたら、しょうゆ、みりん、酒で味を調える。

  3. 3

    水溶き片栗粉で(片栗粉は大さじ1くらいで様子を見てください)とろみをつけ、割りほぐした卵をまわし入れる。

  4. 4

    茹でたうどんを器に盛り付け、④を上からかける。薬味のおろし生姜、小口切りの葱、いりごま、七味唐辛子をお好みで♪

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあるものでどうぞ!(でも玉ねぎと人参はいつも入れます。)うどんつゆは味を見ながらお好みの味に調整してください。(だし汁やしょうゆの種類、地方によってかなり変わると思うので・・・。)めんつゆを利用すれば更に簡単!!卵とおろし生姜だけは必ず入れてほしいですが、他はお好みで~♪白菜、ほうれん草、わかめ、油揚げetc・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KUMI KUMI
KUMI KUMI @cook_40017277
に公開
【好きな物】 料理 ぱんだ B'z 中日ドラゴンズ フィギアスケート わんこ アルコール(笑)etc・・・     つくれぽ中心です♪MYキッチンはかなりスローペースで更新中。忘れた頃に更新しますっ(笑)たま~に遊びに来てみてくださいね♪    東海連合 会員No.49 愛知県在住♥
もっと読む

似たレシピ