鰯のつみれ鍋

知恵左衛門
知恵左衛門 @cook_40038729

最後に雑炊にすると最高!鰯の嫌いな子供でも食べられます。
このレシピの生い立ち
大きな鰯が安売りしてたのでタップリ食べようと思って。

鰯のつみれ鍋

最後に雑炊にすると最高!鰯の嫌いな子供でも食べられます。
このレシピの生い立ち
大きな鰯が安売りしてたのでタップリ食べようと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 5尾
  2. ネギ(必須) 2本
  3. 豆腐 1丁
  4. 葉物の野菜何でも 1把分位
  5. 生姜 1かけ
  6. 味噌 大さじ1
  7. 醤油 大さじ3~5
  8. 味醂 大さじ3
  9. 少々
  10. 昆布 10㎝四方位

作り方

  1. 1

    鰯の頭を落としたら指で骨や背びれを外して身と皮だけにする。

  2. 2

    ①とネギの青いところ、生姜、味噌をスピードカッターにかける。

  3. 3

    土鍋に水と昆布を入れ沸騰させ、醤油、味醂、塩で薄めに味付けをする。

  4. 4

    ③に②をスプーンで丸めながらすくって入れて煮る。

  5. 5

    上からネギの白いところを斜め切りにして入れる。

  6. 6

    好みの野菜と豆腐を入れて煮る。

  7. 7

    そのままの味と味ぽんを付けるのと二種類で食べる。

コツ・ポイント

④の行程でスプーンを汁に浸けて丸めるとスプーンにへばりつかず綺麗に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
知恵左衛門
知恵左衛門 @cook_40038729
に公開
よろしくでござる。食材を無駄にしないことを心がけて料理しています。
もっと読む

似たレシピ