BIGな~☆焼餃子

パーティ用の超☆ビックサイズの餃子です♪たまにはこんな大きさの餃子もいかが~☆
このレシピの生い立ち
普通のサイズの餃子で物足りなくなってきた今日この頃。たまにはこ~んな餃子も食べてみた~い☆と思ってチャレンジしてみました♪
かなり食べ応えがあってパーティにはオススメですよ~(笑)
BIGな~☆焼餃子
パーティ用の超☆ビックサイズの餃子です♪たまにはこんな大きさの餃子もいかが~☆
このレシピの生い立ち
普通のサイズの餃子で物足りなくなってきた今日この頃。たまにはこ~んな餃子も食べてみた~い☆と思ってチャレンジしてみました♪
かなり食べ応えがあってパーティにはオススメですよ~(笑)
作り方
- 1
ニラと白菜をみじん切りにして、塩を(分量外)ふり、しんなりさせておく。
- 2
豚肉に☆の調味料を入れ、粘り気が出るまでよ~く混ぜる。
- 3
ニラと白菜の水分をよく絞り、豚肉とよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で寝かせる。
- 4
次は皮を作ります。薄力粉に塩、ごま油を入れ、熱湯を少しずつ様子を見ながら入れていく。目安は耳たぶくらいのかたさで。
- 5
生地を丸めてサランラップをして常温で置いておく。ここで少し休憩。(15分くらい?)
- 6
まな板に片栗粉(分量外)を軽くひき、生地をのせる。棒で丸く引き伸ばしていく。
- 7
具を入れて包む。○をあわせておく。フライパンも熱して油をひいておく。
- 8
餃子をフライパンにのせ、中火で軽く焦げ目が付くまで焼く。
- 9
焦げ目が軽く付いたら○を入れ、フタをして中火~弱火で約15分焼く。
- 10
フタを開け、ごま油大さじ1程度(分量外)を鍋肌からかけ、水分がなくなるまで中火で焼いていく。
- 11
焦げ目がいい色になってきたら出来上がり~☆
- 12
携帯と比べるとこのサイズ。●のヤマサの昆布ポン酢のタレでいただきま~す☆
コツ・ポイント
豚肉は調味料とよ~く混ぜて、野菜の水分はよ~く絞ってください。皮はなるべく薄~く、頑張って伸ばしてください。
似たレシピ
-
-
-
一気に100個。野菜たっぷり焼き餃子 一気に100個。野菜たっぷり焼き餃子
家族みんなで包めば楽しいよ。たくさん作って、餃子パーティ!キャベツと白菜、肉と野菜の黄金比率。みじん切り器があると便利。 こなつちゃこ -
-
-
手作りは美味しい!【焼き餃子】 手作りは美味しい!【焼き餃子】
試行錯誤して作った手作り餃子です。お肉が滑らかな餃子が出来ます。我が家では、にんにくおろしをたっぷり乗せて食べます。 mieuxkanon
その他のレシピ