和風きのこスパゲティー

かーくんのママ
かーくんのママ @cook_40040974

某ファミレスでバイトをしていた時、真似して作ったところ、家族に好評の一品です。

このレシピの生い立ち
お店で出しているような和風スパゲティーを食べたい!と思って作りました。

和風きのこスパゲティー

某ファミレスでバイトをしていた時、真似して作ったところ、家族に好評の一品です。

このレシピの生い立ち
お店で出しているような和風スパゲティーを食べたい!と思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しめじ 1/2株
  2. まいたけ 1/2株
  3. 鶏肉 80gくらい
  4. 200cc
  5. だししょうゆ(めんつゆ等) 大さじ1
  6. 砂糖・しょうゆ・みりん・酒 各大さじ1
  7. 細ねぎ又は 大葉の千切り 少々
  8. スパゲティー 2人分

作り方

  1. 1

    しめじ・まいたけは手でバラバラにしておく。
    鶏肉は、小さめに切っておく。

  2. 2

    鍋に油をひき、鶏肉を炒める。続いて、きのこ類も炒める。
    だいたい炒めたら、水をいれ、沸騰してきたら、だししょうゆと砂糖~の調味料をすべて入れる。

  3. 3

    5分くらい煮込んだら、具は完成です。
    お好みのスパゲティーにからめて、上に細ねぎを散らせば完成です。

  4. 4

    私が使っているのは、COOPで売っている、このだししょうゆです。煮物・炊き込みご飯・うどんのつゆ等なんでもOKなこれはかなり重宝しています。

コツ・ポイント

きのこは、エリンギやえのきたけ等なんでもいけます。
うちの主人はこれに卵を落として、きのこ丼風に食べるのが好きです。
料理に慣れた方なら、親子丼を作るちょっと濃い目くらいの味付けでされると、ご家庭の味になると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かーくんのママ
かーくんのママ @cook_40040974
に公開
kazu(9歳)と、Tomoさん(6歳)、イブ(3歳)のママです。手抜き料理&炒めるだけ料理、まぜるだけのおやつばかりです。たまには、ゆっくりご飯が食べたいなー。
もっと読む

似たレシピ