
作り方
- 1
小麦粉とベーキングパウダーを合わせて、ふるう。卵、砂糖、塩、牛乳、バター(溶かしたもの)を混ぜたものに粉類を入れて、耳たぶくらいの硬さにこねる。
- 2
生地に打ち粉をして、麺棒でのばし、長さ5センチ、幅5~10ミリくらいに切る。
ざるにいれ、余分な粉を払う。 - 3
厚手の鍋に油を熱して、(油に生地を入れて、1,2,3とゆっくり数えて、浮き上がる温度)生地を1度に鍋に入れる。(きつね色になるまでさわらない)きつね色になったら、取り出し、油を切る。
- 4
からめる材料を鍋に入れ、中火にかける。
泡が真ん中に集まったら揚げた生地を入れ、両手に箸を持って、手早く混ぜる。 - 5
ステンレスなどのお盆にあけ、広げて冷まし、冷めたらばらばらにほぐす。
似たレシピ
-
-
-
おいも焼きドーナツ~白いかりんとう風~ おいも焼きドーナツ~白いかりんとう風~
さつまいもたっぷりで中はふんわり。揚げずにオーブンで焼いた、棒ドーナツです。油分少なく、砂糖衣の甘さで大満足! ブラックウルフ -
-
硬くない!簡単!★ドーナツ風かりんとう★ 硬くない!簡単!★ドーナツ風かりんとう★
揚げただけなら子供用に。シロップを絡めたら年配の方にも喜ばれる事間違いなしです。1つ食べたらまた1つ!手が止まりませ~ん 46 rossi -
カリカリ☆簡単生姜風味のかりんとう カリカリ☆簡単生姜風味のかりんとう
カリカリのかりんとうが混ぜて揚げるだけで手軽に出来ます!生姜の風味がアクセントになってとっても美味しいですよ! 935kitchen -
-
甘さひかえめかりんとうケーキ♪♪ 甘さひかえめかりんとうケーキ♪♪
ケーキ自体が甘いのでトッピングのホイップクリームの砂糖を微量にしたのがGOOD☆ケーキの甘さと生クリーム本来のクリーミーさがなんおもいえないほどマッチο(*≧∀≦)〇" 林檎w(^o^)w -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17546797