桜の一口おにぎり♪

good_fortune
good_fortune @cook_40033683

おべんと畑を使って、ピンク色のかわいい桜のおにぎりにしました♪ お弁当箱の中が春いっぱいになりますよ☆
このレシピの生い立ち
お花見弁当に、春らしさを出したくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごはん 茶碗1.5杯
  2. おべんと畑(梅しそ 1袋
  3. 白ゴマ 適量
  4. 桜の抜き型 1コ

作り方

  1. 1

    ほかほかごはんに、おべんと畑(梅じそ)を混ぜる。

  2. 2

    水でぬらした桜の抜き型の中にごはんを詰め、指で、ギュッギュッと押し固める。型から出す時は、回しながら、少しずつ周りを指で押して出す。

  3. 3

    真ん中に白ゴマをのせて、できあがり!

コツ・ポイント

ごはんの量は、お弁当箱の高さに合わせて調節してください。高すぎて後から切ると、形が崩れてしまうので、できれば、型に入れるごはんの量で調節した方が良いです。ピンク色の濃さは、お好みで、ごはんの量を調節してくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

good_fortune
good_fortune @cook_40033683
に公開
子どもたちの喜ぶ顔が見たくて♪楽しい毎日を送っています(*´∇`)
もっと読む

似たレシピ