とってもやさしいバナナケーキ

ミオちゃんまま
ミオちゃんまま @cook_40048202

やさしい甘さで、やさしい香りの癒し系バナナケーキです。バターと砂糖が控え目なので、体にもやさしいです☆
このレシピの生い立ち
カロリーは気になるけれど、ノンオイル、ノンシュガーのケーキは蒸しパンみたいで今一つ満足できない。。。
なるべくカロリーを抑えつつ、満足できるおいしさを保つギリギリのラインを模索して、大体の割合が決まりました☆

とってもやさしいバナナケーキ

やさしい甘さで、やさしい香りの癒し系バナナケーキです。バターと砂糖が控え目なので、体にもやさしいです☆
このレシピの生い立ち
カロリーは気になるけれど、ノンオイル、ノンシュガーのケーキは蒸しパンみたいで今一つ満足できない。。。
なるべくカロリーを抑えつつ、満足できるおいしさを保つギリギリのラインを模索して、大体の割合が決まりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分(15×6.5×4.5cm)
  1. ホットケーキミックス 100グラム
  2. バナナ 1本
  3. バター 20~25グラム
  4. 砂糖 10グラム
  5. ヨーグルト 50グラム
  6. 1個
  7. シナモン 小さじ1
  8. ラム 小さじ1/2
  9. くるみ 30グラム(無くても可)
  10. グラニュー糖 5グラム(無くても可)

作り方

  1. 1

    バナナは縦半分に切り、さらに1cm幅くらいに切ります。

  2. 2

    フライパンにバターと砂糖を入れ中火でとかし、茶色っぽく色付いてきたらバナナを入れ、少し形がくずれるくらい柔らかくなるまで炒めます。

  3. 3

    ボールに卵→ヨーグルトとラム酒→シナモン→の順番で混ぜ合わせていきます。

  4. 4

    3にホットケーキミックスを入れヘラでさっくり混ぜ合わせ、粉気が無くなったら半量のくるみと2を溶けたバターごと入れ混ぜ合わせます。(混ぜすぎには注意して下さい。)

  5. 5

    型に流し入れ、表面にくるみとグラニュー糖をふりかけます。

  6. 6

    170度のオーブンで25分から30分くらい焼いて出来上がりです!

コツ・ポイント

焼き時間もオーブンの機種によって変わるので調整して下さい。竹串を刺して何も付いてこなければ出来上がりです。
2008.8.18レシピ改正致しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミオちゃんまま
ミオちゃんまま @cook_40048202
に公開
2007年9月生まれの長女と、2009年11月生まれの二女の姉妹のママです☆           九州男児のダンナと二人のかわいい娘に囲まれて楽しく暮らしています♪ 最近はごはんもパンもお菓子も家族が喜んでくれるもの&おいしくて健康的なもの中心です。 レシピは日々見直しをしているので、変更する場合があります。よりおいしいレシピになるよう試行錯誤しています☆
もっと読む

似たレシピ