作り方
- 1
そば粉、薄力粉、ベーキングパウダーを空気を入れたビニール袋に入れて振る。
音が「サラサラ」になったらOK - 2
軽く溶いた卵に砂糖、はちみつを入れ、砂糖が溶けたら水も入れて混ぜる。
- 3
粉類と卵液を混ぜ合わせ、少し置いて馴染ませる。
- 4
皮だねを小さなカップなどに6回分に小分けする。(焼く時に便利です)
- 5
熱したフライパンにサラダ油を引き、余分な油は吸い取り、皮種を流し、やや楕円形に整える。
弱火で2~3分。
焼き色を確認して片面も焼き、乾燥しないようにしっかり冷ます。 - 6
生クリームを固めに泡立て、餡子を入れてゴムベラでよく混ぜ合わせる。
- 7
最初に焼いた綺麗な面が外側になる様に、クリームを乗せて、二つに折りたたんで出来上がり♪
コツ・ポイント
皮は焦げないように注意してください。
裏面はすぐに焼けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
はったい粉入りワッフル風どら焼き はったい粉入りワッフル風どら焼き
はったい粉入りの素朴なもっちり生地に、はったい粉クリームと小豆餡が入った、優しい味のどら焼きです。手土産にも喜ばれます。 miyuki12
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17550832