豚コマとキャベツの中華味噌炒め。雰囲気で

きみしよ
きみしよ @cook_40042380

肉→根菜→(ここまでじっくり)→葉物→合わせ調味料の順に炒めると楽ちんに美味しい中華味噌炒め!トウチジャンを是非!
このレシピの生い立ち
お店で食べたこってり中華味噌炒めが美味しかったので、トウチジャンを使ってなんとなく作ってみました。

豚コマとキャベツの中華味噌炒め。雰囲気で

肉→根菜→(ここまでじっくり)→葉物→合わせ調味料の順に炒めると楽ちんに美味しい中華味噌炒め!トウチジャンを是非!
このレシピの生い立ち
お店で食べたこってり中華味噌炒めが美味しかったので、トウチジャンを使ってなんとなく作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. 【合わせ調味料】
  2. 田舎味噌 小さじ2
  3. テンメンジャン 小さじ1
  4. トウチジャン 小さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. 【具材】炒める順に。
  8. ニンニクスライス 1欠片分
  9. 豚こま肉 100g
  10. 人参銀杏切り) 3cm分
  11. タマネギくし切り 1/4個分
  12. ピーマン細切り 1個分
  13. キャベツざく切り 小さい葉で4枚分程度(1掴み)
  14. 【オプション】あると嬉しい。
  15. いりごま 適量
  16. ネギ小口切り 適量
  17. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    【前準備】
    合わせ調味料は分量をしっかり混ぜ合わせておく。具材も切っておく。

  2. 2

    【炒めるその1】
    ニンニク、豚こまを油で炒めたらそこに人参を加え火を通す。ついでタマネギも加える。

  3. 3

    【炒めるその2】
    ピーマンとキャベツを加えてさっと油を絡ませるように炒める。

  4. 4

    【味付け】
    合わせ味噌を加えてこってり仕上げる。先ずは半分程度いれて、そこから足して塩気を調整。炒めすぎずに盛って完成。

  5. 5

    【オプション】
    黒胡椒は是非欲しいところ。ネギやいりごまもある嬉しいです。風味と見た目がぐっと良くなります。

コツ・ポイント

根菜まではちゃんと火を通すように炒め、葉物は生でも食えますからさっと炒める感じで。汁気が無駄に出ずこってりと仕上がります。また炒め油はちょっと多めに使うと美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きみしよ
きみしよ @cook_40042380
に公開
かぬまのきみしょーです。自炊大好き!おなかいっぱい食べさせたいタイプです。
もっと読む

似たレシピ