お麩と切干の酢豚風どんぶり

ちぃマミー @cook_40034399
動物性たんぱく質不使用!
酢豚風の味付けのどんぶりです。
このレシピの生い立ち
お肉がなしで野菜丼を作ろうと思ってちょっと作ってみました。
お麩と切干の酢豚風どんぶり
動物性たんぱく質不使用!
酢豚風の味付けのどんぶりです。
このレシピの生い立ち
お肉がなしで野菜丼を作ろうと思ってちょっと作ってみました。
作り方
- 1
ボウルに仙台麩と●を入れて軟らかくする。
切干大根も戻しておく。 - 2
野菜を食べやすく刻み、フライパンに油を熱し、ピーマン以外の野菜を炒め、火がだいたい通ったら、仙台麩をかるく絞って入れていため合わせ、ピーマンも加える。
- 3
◇をボウルに混ぜ合わせておき、それを2のフライパンに入れて煮立てる。
- 4
水溶き片栗粉でとろみをつけて、ほかほかご飯のうえに盛り付けて完成☆
コツ・ポイント
仙台麩が長い状態のものをお使いの場合、幅2,3cm位に切って4個分くらいでいいと思います。
酢豚の味付けは、ご家庭の味でいいと思います。
お肉の変わりに仙台麩&切干大根バージョンも是非、お試しください~♪
小さじ1=2.5cc/大さじ1=15ccで計算しています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17552831