炊飯器で超簡単☆ドーナツデコカレー

夏休み中にもお薦め!お子様と一緒に楽しくデコカレーが出来ます^^火を使わないので、お手軽クッキング^^
このレシピの生い立ち
子供の大好きなドーナツをイメージしました。炊飯器で簡単に出来るカレーピラフを子供と一緒にかわいくデコりました^^
型抜きは、お子様の好きな作業だと思います。型抜きを失敗しても大丈夫^^刻んで一緒に炊いてしまえば、分かりませんwww
炊飯器で超簡単☆ドーナツデコカレー
夏休み中にもお薦め!お子様と一緒に楽しくデコカレーが出来ます^^火を使わないので、お手軽クッキング^^
このレシピの生い立ち
子供の大好きなドーナツをイメージしました。炊飯器で簡単に出来るカレーピラフを子供と一緒にかわいくデコりました^^
型抜きは、お子様の好きな作業だと思います。型抜きを失敗しても大丈夫^^刻んで一緒に炊いてしまえば、分かりませんwww
作り方
- 1
今回使用したカレールウはこちら!個別パックになってて、手が汚れないし、使いたい分だけ使用出来て便利!!
- 2
ハムとニンジンは型抜きし、玉ねぎと型抜きした残りは粗みじんに切る。
- 3
炊飯器に洗った米と水(いつもより少なめ)を入れ2で切った玉ねぎ、にんじん、ハム、グリンピース、コーンを入れる。
- 4
コンソメ顆粒とカレールウを入れ、空いている所に、トッピング用のにんじんを置きます。
炊飯器のスイッチを入れます。 - 5
カレーピラフを炊いている間にトッピングを準備します。
マヨとケチャップを細く出せるように準備。 - 6
炊きあがりはこんな感じ。混ぜる前にトッピング用のにんじんを取り出して置きます。
- 7
よ~く混ぜます。
カレーピラフの完成です。 - 8
ドーナツの型を水で濡らし、カレーピラフを入れ型を取ります。
- 9
マヨネーズとケチャップで飾り。
5で準備したトッピングと6で取り出したにんじんでデコります。
コツ・ポイント
野菜からも水分が出るので、その分いつもより水を減らします。
炊飯器だけで出来るので、暑い夏でも、楽ができちゃいます。
型抜きし終わったハムやニンジンの残りも一緒にみじん切りして、炊飯器で炊いてしますので、食材が無駄にならずにエコになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
こどもだけで作れるクリスマスリースサラダ こどもだけで作れるクリスマスリースサラダ
包丁も火も使わないので、子どもだけで作れるクリスマスリースサラダ。ドレッシングも混ぜるだけで簡単にできます。 おりょうりえほん -
-
-
カンタン!甘い☆炊飯器で蒸しとうもろこし カンタン!甘い☆炊飯器で蒸しとうもろこし
とうもろこしを美味しく簡単に蒸します。茹でるより、蒸し器で蒸すより楽&美味しい!火を使わないので、夏休みお子様料理に 幸せごはんあっちゃん -
-
その他のレシピ