餃子きんちゃく

くまっこLOVE
くまっこLOVE @cook_40048844

餃子のタネが余ったら必ず作る煮物です

春雨、餅、チーズを一緒に詰めても美味しいよ
このレシピの生い立ち
餃子のタネが余ったので

餃子きんちゃく

餃子のタネが余ったら必ず作る煮物です

春雨、餅、チーズを一緒に詰めても美味しいよ
このレシピの生い立ち
餃子のタネが余ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ タネの量に合わせる
  2. 余った餃子のタネ 適当
  3. めんつゆ(煮物用に水で薄めたもの) きんちゃくを鍋に並べた時にヒタヒタになるくらい

作り方

  1. 1

    油揚げを熱湯に浸して油抜きをする。

  2. 2

    油揚げを半分に切って袋を作り、餃子のタネを詰め、袋の上を折り返し、楊枝でとめる。※カンピョウで縛ってもOK

  3. 3

    めんつゆを火にかけ、沸騰したらきんちゃくを入れ、再沸騰したら落とし蓋をし10分程度弱火で煮る。

  4. 4

    あとは鍋の蓋をしたまま余熱で味を染み込ませて終わり

コツ・ポイント

煮汁はお好みのスープに変えても美味しいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまっこLOVE
くまっこLOVE @cook_40048844
に公開
簡単ウマウマ料理が大好きです
もっと読む

似たレシピ