外カリッ♡中フワッ♡簡単フレンチトースト

izuka
izuka @cook_40048908

初投稿です(^ω^)今朝「おかずクッキング」でやっていたフレンチトーストです。ウトウトしながら観ていたのでうろ覚えでしたが、実際に作ってみると、短時間で外はカリカリなのに中はフワッフワのおいしいフレンチトーストができてびっくり!
このレシピの生い立ち
「おかずクッキング」で紹介していました。実際に作りながら材料や分量、作り方を若干変更しました。バニラアイスを乗せてもおいしいかも(^ω^)

外カリッ♡中フワッ♡簡単フレンチトースト

初投稿です(^ω^)今朝「おかずクッキング」でやっていたフレンチトーストです。ウトウトしながら観ていたのでうろ覚えでしたが、実際に作ってみると、短時間で外はカリカリなのに中はフワッフワのおいしいフレンチトーストができてびっくり!
このレシピの生い立ち
「おかずクッキング」で紹介していました。実際に作りながら材料や分量、作り方を若干変更しました。バニラアイスを乗せてもおいしいかも(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バゲット 1/2本
  2. 2個
  3. 牛乳 3/4カップ
  4. 砂糖 大さじ1
  5. バター 20g
  6. 砂糖(キャラメリゼ用) 大さじ2
  7. シナモン(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    バゲッドを3~4cm幅に切って、砂糖を溶かした牛乳に浸す。
    このとき、バゲットを何度かひっくり返してバゲットにたっぷり牛乳を含ませる。

  2. 2

    バゲットを牛乳に浸している間に別のボールに卵を割り、よくときほぐしておく。

  3. 3

    バゲットが十分牛乳を吸ったら(少し牛乳が底のほうに残っていても大丈夫です)、2の卵を上からかけて、同じようにバゲットをひっくり返しながら卵を含ませる。

  4. 4

    フライパンにバターを溶かし、バターがふわっと小さく泡立つように溶けたら、バゲットを並べる。並べる直前にもう一度バゲットに卵液をよく含ませるのがポイント☆

  5. 5

    バゲットを全部並べた後で卵液が残っていたら、液をパンの中に流し込む。蓋をして弱火で3分ほど焼く。

  6. 6

    焼き色がついたらひっくり返して、同じように裏面も焼く。

  7. 7

    バゲットの上から砂糖(キャラメリゼ用)をふりかけ、砂糖をまぶした面が下になるように焼き、キャラメル状にする。裏面も同じように。

  8. 8

    両面がキャラメル状になったらお皿に乗せ、お好みでシナモンを振りかけたらできあがり!

コツ・ポイント

●牛乳と卵を最初に混ぜるのではなく、先に牛乳に浸すことが最大のポイントです。こうすることで短時間で作ることができます。●牛乳に砂糖を加えることできれいな焼き色がつきます。●キャラメリゼでは、焦げ付かないように気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
izuka
izuka @cook_40048908
に公開
大学進学を機に関西で一人暮らしを始めて約一年が経ちました。料理とは無縁だった私が日々奮闘中☆
もっと読む

似たレシピ