無添加☆人参ふりかけ

人参1本の搾りカスを使い、家にある調味料で人参ふりかけを作りました。無添加で体によいふりかけ。人参の臭みはありません。
このレシピの生い立ち
卵なし☆人参マフィン(ID:17559495)を作った時余った人参カスを利用したく。「ぱくひこ」さんの「ふわふわ♪にんじんふりかけ」のレシピが目にとまり参考にさせて頂きました。めんつゆで作ってみたかったのですが冷蔵庫にめんつゆがなかったので家にある調味料で作りました。ぱくひこさんとっても素敵なレシピ&アイデアを使わせて頂きありがとうございました。心より感謝致します☆今年のお花見のおにぎりはこれで決定☆
無添加☆人参ふりかけ
人参1本の搾りカスを使い、家にある調味料で人参ふりかけを作りました。無添加で体によいふりかけ。人参の臭みはありません。
このレシピの生い立ち
卵なし☆人参マフィン(ID:17559495)を作った時余った人参カスを利用したく。「ぱくひこ」さんの「ふわふわ♪にんじんふりかけ」のレシピが目にとまり参考にさせて頂きました。めんつゆで作ってみたかったのですが冷蔵庫にめんつゆがなかったので家にある調味料で作りました。ぱくひこさんとっても素敵なレシピ&アイデアを使わせて頂きありがとうございました。心より感謝致します☆今年のお花見のおにぎりはこれで決定☆
作り方
- 1
1、フライパンに人参の搾りカスをいれて乾煎りする。
- 2
2、粉末昆布を入れる(なければ、煮干の粉末や桜海老の粉末。無添加にはなりませんが本だしなどで代用)
- 3
3、みりん・酒・醤油をいれ水分を飛ばし、最後にいり胡麻とかつお節をいれて出来上がり!
コツ・ポイント
粉末昆布がなければ、ダシのでる素材(煮干・桜海老の粉末)など。無添加にこだわらなければ本だしなどで代用してみてください。
みりん・酒・醤油はお好みで増やしてください。3歳の息子用に薄味で作りました。人参カスが多い場合も調味料は調節してみてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
青しそ♡残り葉で✧無添加ジャコふりかけ♬ 青しそ♡残り葉で✧無添加ジャコふりかけ♬
赤しそが終わったら〜青しそだょ〜♡キタ━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━!!!残り葉も貴重✧無添加ふりかけを作りましょう♬ ゆぅゆ♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ