オットーもちゃーちゃんもお疲れ様の一皿

2代目ちゃーちゃん @cook_40048819
この一皿でボリュームスタミナ満点!しかも洗いものは少なくて、親子の時間がたっぷり!ご長男君の愛情に涙ホロリの一品です。
このレシピの生い立ち
暑さと毎日の忙しさでバテ気味の私たちにご長男君がキムチをトッピングし、彼のお気に入りの乗り物ピックをさしてくれました。
オットーもちゃーちゃんもお疲れ様の一皿
この一皿でボリュームスタミナ満点!しかも洗いものは少なくて、親子の時間がたっぷり!ご長男君の愛情に涙ホロリの一品です。
このレシピの生い立ち
暑さと毎日の忙しさでバテ気味の私たちにご長男君がキムチをトッピングし、彼のお気に入りの乗り物ピックをさしてくれました。
作り方
- 1
鶏もも肉は、フォークで火通りが良くなるよう、穴をたくさん開ける。塩コショウをする。
- 2
塩コショウをしたらすぐに、熱したフライパン(ノンオイル)に皮目を下にして入れる。
- 3
皮目にきつね色が全体につくよう、フライ返しなどで、肉を上から押さえつけて焼く。
- 4
この時、鶏から油がどんどん出てくるので、キッチンタオルで拭き取りながら行う。
また、油ハネ注意! - 5
こんがりきつね色になり、カリカリになったら裏返し、中まで火が通るまで焼く。
- 6
焼けたら、食べやすく、一口大に切る。
- 7
キャベツは千切り、きゅうりはななめスライス。トマトはくし切りにする。
- 8
大きなお皿にご飯をまぁるくよそい、鶏肉、野菜をきれいに盛り付ける。
- 9
<ご長男君のお仕事>
・鶏肉にキムチを乗せる。
・ご飯に乗り物ピックをさす。
・野菜にゴマドレをかける
コツ・ポイント
鶏肉は、ノンオイルで焼き、出てくる油は完全に拭き取るのでヘルシーです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
野菜1日必要量90%摂取ノンオイルサラダ 野菜1日必要量90%摂取ノンオイルサラダ
毎朝サラダをたっぷり食べます。一皿でボリューム満点、ビタミンも豊富、しかもノンオイル。美肌にも効果ありです。 rinrin8 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17554784