残り野菜で簡単チャプチェ?

みこひきママ
みこひきママ @cook_40049068

パパっと簡単、短時間で、残り野菜と冷凍肉でできる。
このレシピの生い立ち
残り野菜で簡単に、作れないかと。

残り野菜で簡単チャプチェ?

パパっと簡単、短時間で、残り野菜と冷凍肉でできる。
このレシピの生い立ち
残り野菜で簡単に、作れないかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 細切れ牛肉(冷凍のままでもよい) 200g
  2. 干し椎茸 2枚
  3. キャベツ 8分の1ぐらい
  4. 玉ねぎ 半分
  5. 春雨 1束くらい
  6. ※酒 大さじ1
  7. ※砂糖 小さじ1
  8. 昆布しょうゆ 大さじ1
  9. ※ニンニクチューブ 2センチ
  10. コチュジャン 小さじ1
  11. 胡麻 小さじ1
  12. 塩、黒胡椒 少々
  13. 本だし 小さじ1
  14. 胡麻 適量
  15. すりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸をぬるま湯(200ccくらい)でもどす。5分くらいで戻りました。
    戻し汁は、残しておく。

  2. 2

    1と同時に肉(冷凍のままでもよい)に※印の順番で下味をつける。肉は、たまにひっくり返し、約5分ぐらい漬け込む。

  3. 3

    肉を漬け込んでいる間に、野菜を切る。
    玉ねぎは、薄切りに、キャベツはざく切りに、戻し椎茸は、薄切りに。

  4. 4

    胡麻油で肉を汁ごと炒める。すぐ玉ねぎを入れる。肉に、だいたい火が通ったら戻した椎茸と、戻し汁、キャベツを入れる。

  5. 5

    中火で全体が炒まったら、汁のところに、春雨をそのまま入れ水分を吸わせる。
    塩、黒胡椒、本だしで味を調える。

  6. 6

    蓋をして、一分くらいしたら火を止め胡麻油を回しかけ、すりゴマをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

黒胡椒やコチュジャンは、入れすぎると、辛いです。お好みで調節してください。
色どりで、人参や、ピーマンが入るとさらによいです。
豚肉でも作れます。
砂糖の変わりに蜂蜜でもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みこひきママ
みこひきママ @cook_40049068
に公開
簡単に!手抜きで!下手ですが、色々挑戦したいと思います。
もっと読む

似たレシピ