【海老香るえび香味油】

ミロッコリー @cook_40043426
海老香る油を使って、ラーメンが食べたい!簡単に出来ちゃいますのでお試しあれ!えび殻使うのでエコですよ。
このレシピの生い立ち
えびの香味油で、ラーメンを食べたい!!そう思って作りました。
【海老香るえび香味油】
海老香る油を使って、ラーメンが食べたい!簡単に出来ちゃいますのでお試しあれ!えび殻使うのでエコですよ。
このレシピの生い立ち
えびの香味油で、ラーメンを食べたい!!そう思って作りました。
作り方
- 1
甘えびの殻を鍋に入れます。
- 2
強火で、水気を飛ばしえびの香りが漂うまで炒めます。
- 3
油を。ダバァっと投入。
- 4
ニンニクをスライスして入れます。
- 5
えびのエキスを出すのに、マッシャーで押しまくります。
- 6
焦がさないよう更に加熱して、香りが強まってきたらOK!
- 7
瓶に入れて完成です。
コツ・ポイント
絶対に、焦がさないように細心の注意を払って下さい。
甘えび以外にもイセエビや蟹でも応用できます。
更に油を切った後、水を入れて煮詰めるとアメリケーヌソースが作れます。
是非お試しあれ♪
似たレシピ
-
いつも捨てちゃう海老の殻で作る海老香味油 いつも捨てちゃう海老の殻で作る海老香味油
シンプルな野菜炒めも炒飯も海老油で作ると海老の風味が加わって更に美味しくなります❗ラーメンにちょい足しや海老チリにも♪ haruko2288 -
-
車海老のエビ油。アスタキサンチンの宝庫。 車海老のエビ油。アスタキサンチンの宝庫。
身を美味しく食べた後のカラだけでつくる蝦油(シャイユ)・エビ油・海老油。高価な車海老ほど殻を無駄なく使って欲しい。 えび象
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17555846