わが家の冷や茄子~中華風

mamy38
mamy38 @cook_40049222

手のあいたときに簡単調理。たれは作り置いても。涼しくておいしい一品。
このレシピの生い立ち
半世紀近く前、気がついたら食べてました。お婆ちゃん伝来の味をレンジで簡単に。

わが家の冷や茄子~中華風

手のあいたときに簡単調理。たれは作り置いても。涼しくておいしい一品。
このレシピの生い立ち
半世紀近く前、気がついたら食べてました。お婆ちゃん伝来の味をレンジで簡単に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 茄子 4本
  2. しょうゆ 大さじ3
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. ごま 少々
  7. ゴマ・ラー油 好みで

作り方

  1. 1

    茄子の皮をピーラーでむき、ラップをかけて1本当たり1分くらいレンジにかける。(途中で茄子のにおいが強くなったら止める)

  2. 2

    そのまま余熱で5分おき、ラップを半分はがして荒熱を取る。冷めたら冷蔵庫に入れる。

  3. 3

    調味料を全部合わせてよく混ぜ、冷蔵庫で冷やす。
    食べる直前に茄子を器に盛り、たれをかける。

コツ・ポイント

たれは作り置きしても。長いこと焼いては皮を竹ぐしでむいてましたが、2年くらい前からこの方法に…だって暑いんだもん。むいてすぐレンジかければ色も変わりません。気になる方は水にさらしてからでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamy38
mamy38 @cook_40049222
に公開
この頃すっかりCOOKPAD怠けてました~汗 年寄夫婦二人の食事でアップしがいもないのですが、ネクサスで簡単になったのでまたトライして見ようかと思います!
もっと読む

似たレシピ