骨付き鳥もも肉のトマト煮込み

vivialoha @cook_40049230
皮の油をじっくり焼いて落として、ヘルシーに。ホロホロに煮込んだ鶏肉がトマトスープに良くあいます。
このレシピの生い立ち
トマトソースやトマトを使った煮込みが大好きでイロイロ作ってます。
骨付き鳥もも肉のトマト煮込み
皮の油をじっくり焼いて落として、ヘルシーに。ホロホロに煮込んだ鶏肉がトマトスープに良くあいます。
このレシピの生い立ち
トマトソースやトマトを使った煮込みが大好きでイロイロ作ってます。
作り方
- 1
骨付き鳥もも肉をテフロン加工されたフライパンに並べて、中火~弱火で皮目にこんがり焼き色が付くまでじっくりと焼く。
- 2
お肉を焼いている間に、野菜の下ごしらえ。
- 3
鶏肉の両面の皮目にしっかりと焼き色が付いたら、鳥から出た油は全て捨てる。
- 4
フライパンに残った、こんがり焼けたカスのようなものは、いいお出しがでるので、水でといてお鍋に入れる。
- 5
圧力なべに全ての材料を入れ、煮込む。今回は1分調理を謳っている活力鍋を使い、3分間煮込んでます。
- 6
圧力が完全に抜けたら、味見。好みの味に加減をして出来上がり。
コツ・ポイント
鳥の皮をじっくり焼き上げることで、油が落ち、香ばしくなります。鍋に付いたカスは捨てず、お出しとして使いましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で簡単・時短☆チキンのトマト煮込み 圧力鍋で簡単・時短☆チキンのトマト煮込み
チキンとトマトは相性抜群♪お酒を使ってないから子どもさんにも。トマトソースたっぷりなのでお肉を多めにしてご家族でぜひ♪うーにゃんた♪
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17556533