鶏団子の中華煮(キノコあんかけ)

欲張りな女 @cook_40043665
少し濃いめの味付けが、冷めたお弁当に最適です♪
冷凍の鶏団子を使うので、ぱぱっと簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
お弁当用に作ってみました。
鶏団子の中華煮(キノコあんかけ)
少し濃いめの味付けが、冷めたお弁当に最適です♪
冷凍の鶏団子を使うので、ぱぱっと簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
お弁当用に作ってみました。
作り方
- 1
小鍋に凍ったままの冷凍鶏団子と水を入れて煮立て、鶏団子が柔らかくなったらしめじとえのきをを加え温める。
- 2
そこに、ウェイパーと醤油を加る。
最後に水溶き片栗粉をまわし入れ、汁気を飛ばす。
コツ・ポイント
お弁当に入れるものに、汁気は不要!!
完全に煮詰めるか、汁気を切ってからお弁当に入れてください。
似たレシピ
-
-
鶏団子と野菜のあんかけ煮うどん 鶏団子と野菜のあんかけ煮うどん
今日は買い物に行かない日。ぱぱっと作れて超手抜きが出来る日。そんな日に作りました。具の下にはうどんが少量隠れています♪玻瑠佳☆Haruka
-
-
-
姜葱醬で♪鶏だんごと冷凍里芋の中華煮 姜葱醬で♪鶏だんごと冷凍里芋の中華煮
姜葱醤(ジャンツォンジャン)にはしょうがやネギ油などの旨味が沢山入っているので、中華だしにいい風味をつけてくれます。 yummysunny -
-
-
-
生姜たっぷり*とろろ鶏団子の中華煮 生姜たっぷり*とろろ鶏団子の中華煮
生姜の効いたとろとろのあんがふんわり柔らかな団子と合わさって、まさに美味!食欲のない時でも美味しく食べれますよ♪ シブイ脇役さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17557225