鶏団子の中華煮(キノコあんかけ)

欲張りな女
欲張りな女 @cook_40043665

少し濃いめの味付けが、冷めたお弁当に最適です♪
冷凍の鶏団子を使うので、ぱぱっと簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
お弁当用に作ってみました。

鶏団子の中華煮(キノコあんかけ)

少し濃いめの味付けが、冷めたお弁当に最適です♪
冷凍の鶏団子を使うので、ぱぱっと簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
お弁当用に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(お弁当)
  1. 冷凍鶏団子 6個
  2. しめじ 1/5株
  3. えのき 1/5株
  4. 100mリットル
  5. ウェイパー(又は中華の素) 小匙1/2
  6. 醤油 小匙1/2
  7. 水溶き片栗粉 片栗粉(小匙1)、水(小匙1)

作り方

  1. 1

    小鍋に凍ったままの冷凍鶏団子と水を入れて煮立て、鶏団子が柔らかくなったらしめじとえのきをを加え温める。

  2. 2

    そこに、ウェイパーと醤油を加る。
    最後に水溶き片栗粉をまわし入れ、汁気を飛ばす。

コツ・ポイント

お弁当に入れるものに、汁気は不要!!
完全に煮詰めるか、汁気を切ってからお弁当に入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
欲張りな女
欲張りな女 @cook_40043665
に公開

似たレシピ