ツナとトマトのクロックムッシュ♡

ツナサラダとトマトを挟んだ大好きなクロックムッシュです♫♬ツナサラダとトマトの相性がよくてとってもおいしいです♡
このレシピの生い立ち
パン屋さんで食べて以来大好きになり、お店で買うと高いので、再現しました♪ちょっぴりリッチな気分になれちゃうかも(*´∀`)b
ツナとトマトのクロックムッシュ♡
ツナサラダとトマトを挟んだ大好きなクロックムッシュです♫♬ツナサラダとトマトの相性がよくてとってもおいしいです♡
このレシピの生い立ち
パン屋さんで食べて以来大好きになり、お店で買うと高いので、再現しました♪ちょっぴりリッチな気分になれちゃうかも(*´∀`)b
作り方
- 1
卵と牛乳を一緒に溶いて広めの器(皿)に入れておきます。玉ねぎを繊維と垂直に薄くスライスし、水にさらしておきます。油を軽く切ったツナ缶と水気を絞った玉ねぎ、マヨネーズ、塩コショウ(しっかり目)で味付けしツナサラダを作ります。
- 2
食パン2枚の片面にに薄くバター(マーガリン)を塗り、1枚の食パンにツナサラダ、トマトの薄切りを乗せます。半分に切るので写真のように真ん中に少し隙間を開けると作りやすいです。
- 3
もう1枚の食パンで挟んで上から軽く押さえつけます。半分に切ります。フライパンにバター(大さじ1 分量外)を入れ火をつけます。
- 4
バターが溶け出してきたら、中くらいの弱火にして、卵液を全体につけた3を焼きます。片面4分ずつじっくりと、できれば側面も軽く焼いて下さい。仕上げにパセリなどを散らして出来上がりです☆
コツ・ポイント
火が強いと焦げてしまうので、弱火でじっくりと焼いてください。卵液がしみこみ過ぎると出来上がりがべちゃっとした感じになるので、焼く直前に卵液をつけて焼いてください。冷めてもおいしいですが、出来上がりの温かいうちが1番おいしいと思います♪食パンは写真は6枚切りを使ってますが、厚目の方がよりいいかと思います^^
似たレシピ
その他のレシピ