ケーキ風 ショコラブレッド

チョコレートを生地にたっぷり練り込み仕上げたケーキ風のショコラブレッドです。ベンチタイム&2次発酵無しでパンと言うよりイーストを使うお菓子という言い方がしっくり来るとても素敵な仕上がりになりました。(^-^)
このレシピの生い立ち
チョコレートをたっぷり練り込んだ口当たりしっかりのパン系お菓子が食べたかったので久しぶりに新作を作ってみました。ガトーショコラをパン系にした感じで薄めにカットしてティータイムのお供にオススメです。チョコ好きには堪らない仕上がりになりました。(^-^)
ケーキ風 ショコラブレッド
チョコレートを生地にたっぷり練り込み仕上げたケーキ風のショコラブレッドです。ベンチタイム&2次発酵無しでパンと言うよりイーストを使うお菓子という言い方がしっくり来るとても素敵な仕上がりになりました。(^-^)
このレシピの生い立ち
チョコレートをたっぷり練り込んだ口当たりしっかりのパン系お菓子が食べたかったので久しぶりに新作を作ってみました。ガトーショコラをパン系にした感じで薄めにカットしてティータイムのお供にオススメです。チョコ好きには堪らない仕上がりになりました。(^-^)
作り方
- 1
チョコレート以外の材料をHBに入れて捏ね始める。生地がある程度馴染んだ所で溶かしたチョコレートを加え捏ねる。捏ね上がり前に刻んだチョコを加え混ぜ込む。
- 2
捏ね上がった生地はこんな感じ。1次発酵40分。(発酵と言ってもふっくら膨らむ訳ではないので生地を寝かすつもりで)
- 3
打ち粉をした台に生地を出し転がしながら棒状に成形。(ふっくら発酵する生地ではないのでガス抜きは必要ありません)
- 4
180度に予熱したオーブンで約25分焼く。出来上がり。
- 5
あら熱が取れたらカット。厚さ1cmくらいがオススメです。
- 6
中はガトーショコラの様にミディアムレア風。温かい時も冷めてからもしっとり美味しいです。
コツ・ポイント
溶かしたチョコレートは人肌に冷ました状態で生地に加えて下さい。イーストが入る生地ですが普通のパンと違い発酵でふんわり膨らむ訳ではないのでガス抜きは不必要です。2次発酵もなくてOK。
似たレシピ
-
-
-
ケーキみたいなフワフワ☆チョコレートパン ケーキみたいなフワフワ☆チョコレートパン
お菓子みたいなケーキみたいなふわふわのチョコレートパンです。HBに材料をすべて入れるだけ!朝から簡単で最高に美味しい!! Kokoon -
超ふわふわ♡ケーキみたいな♡バターカップ 超ふわふわ♡ケーキみたいな♡バターカップ
イーストで膨らませたマフィン? マフィン型で焼いたデニッシュ?お砂糖とバターのシンプルな菓子パンです♪ ぴよぴよにすと3 -
-
-
HB朝焼くだけ♡低温発酵チーズケーキパン HB朝焼くだけ♡低温発酵チーズケーキパン
クリームチーズをたっぷり練り込んだチーズケーキのようなパンです♪低温発酵で発酵するからしっとりモッチリです☆ ♪♪maron♪♪ -
-
-
チョコパウンドケーキ(ジャンドゥジャ) チョコパウンドケーキ(ジャンドゥジャ)
ヘーゼルナッツのチョコレートを使うことで、高級なチョコパウンドケーキに…原価も高くなりますが…とても、美味しいです(笑) コックマンみずりん -
-
その他のレシピ