自家製ラムレーズン

こいし♪
こいし♪ @cook_40034209

レーズンを戻す(andオイルコーティングをとる)時は紅茶で。アイスクリームやクリームチーズに混ぜたり、ケーキに入れたり色々使えるラムレーズンです。
このレシピの生い立ち
安くて美味しい巨峰のレーズンを手に入れたので、ラムレーズンを作ってみたくなりました。

自家製ラムレーズン

レーズンを戻す(andオイルコーティングをとる)時は紅茶で。アイスクリームやクリームチーズに混ぜたり、ケーキに入れたり色々使えるラムレーズンです。
このレシピの生い立ち
安くて美味しい巨峰のレーズンを手に入れたので、ラムレーズンを作ってみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1カップ分
  1. レーズン 1カップ(200cc)
  2. ラム ひたひた
  3. 紅茶ティーバッグ 1個
  4. 1カップ(200cc)

作り方

  1. 1

    小鍋に水と紅茶を入れて火にかける。沸騰したら弱火にして1~2分煮出す。

  2. 2

    火を止め、紅茶を取り出し、レーズンを入れて軽くかき混ぜる。

  3. 3

    2をザルにあけ、水気を切ったら、キッチンペーパーの上に広げて水気をふきとる。

  4. 4

    清潔な瓶に3のレーズンを入れ、ラム酒をレーズンが隠れるまで注ぐ。

コツ・ポイント

ラム酒はダークラムが好き。ドライフルーツを戻す時は紅茶を使うと風味よく色よく戻る、というのを聞いて以来この方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こいし♪
こいし♪ @cook_40034209
に公開
食べ物に限らず、地味だけど滋味溢れるもの、素っ気無いけど飽きの来ないものが好き。好物は、豆・乾物・生姜・寒天・根菜・酢・海藻。カレーには絶対大根を入れます!
もっと読む

似たレシピ