帯広豚丼☆ひと手間かけた喫茶店の味。

もにころ @cook_40050931
レシピID:17562962のタレを使って豚丼を!ただ絡めるだけでも十分美味しいですが、ひと手間かけたら本場の味に☆
このレシピの生い立ち
レシピID:17562962 で作ったタレを、ただ絡めるだけだと思ったら違ってた…^^;
ずーっとこれで食べてきてたのに…。
「いつもこんなやり方でやってたんだなぁ~」と、つい最近知ったので忘れないために!
帯広豚丼☆ひと手間かけた喫茶店の味。
レシピID:17562962のタレを使って豚丼を!ただ絡めるだけでも十分美味しいですが、ひと手間かけたら本場の味に☆
このレシピの生い立ち
レシピID:17562962 で作ったタレを、ただ絡めるだけだと思ったら違ってた…^^;
ずーっとこれで食べてきてたのに…。
「いつもこんなやり方でやってたんだなぁ~」と、つい最近知ったので忘れないために!
作り方
- 1
野菜をお好みの形に切る。
- 2
フライパンに油を敷き、野菜を炒める。
- 3
豚肉も投入~。
(※母は豚肉を叩いて柔らかくしてました。) - 4
別のフライパンにタレを入れて火にかける。
- 5
タレの方のフライパンにさらに砂糖を投入して、なじませる。
- 6
お肉を移し絡めて~♪
- 7
野菜も投入して、タレを絡める。
- 8
盛りつけて完成です✿
- 9
私はこれにホワイトペッパーをどっぷりかけて食べるのが大好き^^❤粗引きブラックではなく、絶対ホワイト!!
(拘り。笑) - 10
※お客さんでは、一味唐辛子をかけて食べる人が多かったようです。
コツ・ポイント
ひと手間かけたレシピですが、フライパン1つで絡めるだけでも美味しいです。簡単なので。
(私はずっとそうやって作ってた…;)
煮詰めすぎたら焦げて苦くなるのでご注意ください。
肉を多くしたい場合は、野菜は入れなくてもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17562593