春菊としいたけのお吸いもの

Hoink
Hoink @cook_40043459

しいたけの香りが春菊とよく合う簡単おいしいおすまし。春菊を入れたらすぐ火からおろすのがポイントです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作りました。

春菊としいたけのお吸いもの

しいたけの香りが春菊とよく合う簡単おいしいおすまし。春菊を入れたらすぐ火からおろすのがポイントです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 生しいたけ 2~3枚
  2. 春菊 2茎
  3. 400cc
  4. 白だし 100cc

作り方

  1. 1

    しいたけは厚めにスライスし、石づきの柔らかいところも適当に切る。春菊は洗って、葉と茎の柔らかいところを使います。

  2. 2

    鍋に水としいたけを入れて火にかけ、沸騰しかけていい香りがしてきたら火を弱める。

  3. 3

    白だしで味を調え、春菊を入れてすぐ火を止める。

  4. 4

    健康レシピで紹介していただいています。
    https://kenko.cookpad.com/recipes/5496

  5. 5

    2016/2/3
    クックパッドダイエット「ダイエット献立レシピ」に掲載していただいています。

コツ・ポイント

白だしと水の量は1:4にしていますが、メーカーのラベル表示により味を見ながら調整してください。春菊を入れたらすぐに火から下ろして良い香りを楽しみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hoink
Hoink @cook_40043459
に公開
息子3人、旦那さん、わたし、可愛い犬たちと大きいカメちゃん。フィリピンのマニラに住む日本人ファミリーです。フィリピン料理/アジア料理ほか、我が家の定番、どこかで食べて舌コピorアレンジしてみたレシピなどよかったらゆっくり見ていってください (o´◡`o)*****レシピの見直しを時々しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ