パーティーに ポテトピッツァ

gori88
gori88 @cook_40052360

ピッツァ生地の変りにジャガイモのガレットでピッツァを作ってみました。
このレシピの生い立ち
少し変わったピッツァが食べたいと思い、料理人だった頃を思い出して、当時のメニューでじゃが芋のピッツァとじゃが芋のガレットを合わせたらどうなるか?
と思い、夕食に作ってみました。
手間はかかりますが、これもアリです。

パーティーに ポテトピッツァ

ピッツァ生地の変りにジャガイモのガレットでピッツァを作ってみました。
このレシピの生い立ち
少し変わったピッツァが食べたいと思い、料理人だった頃を思い出して、当時のメニューでじゃが芋のピッツァとじゃが芋のガレットを合わせたらどうなるか?
と思い、夕食に作ってみました。
手間はかかりますが、これもアリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. じゃがいも(大) 2個
  2. 玉葱 1/4個
  3. ピーマン 1/2個
  4. マッシュルーム 2個
  5. サラミ 1/3本
  6. むき海老 12本
  7. ミックスチーズ 150グラム
  8. ピッツァソース 適宜
  9. バター 30g

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮を剥き、細めの千切りにし、褐変しないように水にさらします。

  2. 2

    1のじゃが芋は水気をよく切り、熱したフライパンに15gのバターを入れて、じゃが芋がしんなり透き通る位まで中火で炒めます。

  3. 3

    じゃが芋がしんなりしたら、やや弱火にしフライ返しなどで丸くなる様に整形し、上から全体を軽く押し付ける様に焼きす。

  4. 4

    表面に上の写真の様な焼き色が付いたら、形を崩さないように丁寧に裏返し3と同じ要領で裏側も焼きます。

  5. 5

    4で焼きあがったじゃが芋のガレットをバターの塗ったパイ皿に載せて、ピッツァソースを塗り、☆印の具材をを盛ります。

  6. 6

    200℃のオーブンで15~20分焼き上げます。(オーブンの機種により時間などが異なりますので、注意して下さい!)

  7. 7

    焼きあがったら、ピッツァと同じようにカットし、お皿に盛り付けます。
    お好みで、タバスコを!

コツ・ポイント

☆じゃが芋を炒める時は、塩コショウで軽く下味をして下さい。
☆海老は、ベーキングパウダーを水で溶いた物で洗います。加熱した時にプリプリに仕上げる事が出来ます。
☆玉葱等の生の野菜類を入れる時は、入れ過ぎに注意して下さい。水が出てしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gori88
gori88 @cook_40052360
に公開
パパ1人 息子1人 ジジババありの父子家庭!コックになりきれない ズックですww料理人でいた時の味を家庭でアレンジして、毎日の夕食作りを頑張ってます!!
もっと読む

似たレシピ