岩下の新生姜で作る冬の体ポカポカ混ぜご飯

☆UNDRESS☆ @cook_40044886
寒がりサン、酸っぱい物好きサン、貧血予防サン、便秘サンにピッタリの生姜混ぜご飯が出来ました!お弁当にも。
(●^o^●)
このレシピの生い立ち
「新生姜とカリカリ梅って味が近い」「冬で寒くなっていくのに、生姜がタップリ摂れるって魅力」「鉄分は女子に必須」という事で、混ぜご飯にしました。
岩下の新生姜で作る冬の体ポカポカ混ぜご飯
寒がりサン、酸っぱい物好きサン、貧血予防サン、便秘サンにピッタリの生姜混ぜご飯が出来ました!お弁当にも。
(●^o^●)
このレシピの生い立ち
「新生姜とカリカリ梅って味が近い」「冬で寒くなっていくのに、生姜がタップリ摂れるって魅力」「鉄分は女子に必須」という事で、混ぜご飯にしました。
作り方
- 1
米をといで、芽ひじきを入れて混ぜ、炊飯する。
- 2
鮭をレンジで15分間チンして、鮭フレークにほぐしておく。
- 3
新生姜を2~3mm角程度のダイス状に切る。
- 4
ご飯が炊けたら、鮭フレークと新生姜を混ぜる。
コツ・ポイント
・ひじきは水に戻して混ぜるという方法だと、ご飯が水っぽくなってパラパラにならないから、一緒に炊き込んで正解だと思うんです。
おにぎりにするのもイイかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17567331