おふくろの味♪切り干し大根 

よしみず
よしみず @cook_40052658

定番なおふくろの味ですね。多めに作って冷蔵庫で保存すれば、お弁当の一品にもなります。
このレシピの生い立ち
友達の娘さん、ひなたちゃん(4歳)が遊びに来るので、「何は食べたい?」と聞いたら「切り干し大根が好き」とのことでしたので、定番レシピだけど一度も作ったことなかったので、いろんなレシピを見て自分流にアレンジして作ってみました。

おふくろの味♪切り干し大根 

定番なおふくろの味ですね。多めに作って冷蔵庫で保存すれば、お弁当の一品にもなります。
このレシピの生い立ち
友達の娘さん、ひなたちゃん(4歳)が遊びに来るので、「何は食べたい?」と聞いたら「切り干し大根が好き」とのことでしたので、定番レシピだけど一度も作ったことなかったので、いろんなレシピを見て自分流にアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 50g
  2. 人参(千切り) 1/2本
  3. 油あげ 1枚
  4. しらたき 1袋
  5. いんげん 10本くらい
  6. ●醤油 大3
  7. ●酒 大2
  8. ●みりん 大2
  9. ●ほんだし(顆粒) 小3
  10. ●さとう 小2
  11. 300g

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水に15分くらいつけて戻します。

  2. 2

    しらたき、いんげん(半分に)、人参(千切り)、油揚げ(千切り)にします。

  3. 3

    ●を鍋に入れて、材料を全部入れて火にかけます。

  4. 4

    落としぶたをして15分。最初は中火で、沸騰したら弱火で。

  5. 5

    ざっくりまぜて、味を見て、足りないようなら醤油をさらりと足します。器に盛って召し上がれ♪

コツ・ポイント

コツ?そうですね。切り干し大根を戻したらよく絞ること。くらいかな・・・。
後は、味見をしながら自分の好みの味に仕上げてみてください。おふくろの味でみんなそれぞれですもんね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よしみず
よしみず @cook_40052658
に公開
結婚した時に、まったく料理出来ないし、興味ないし・・・よくこんな女を嫁にもらったなと主人に感謝(笑)今は、料理が趣味になり人間やれば出来るものだと、自画自賛。なので、簡単に手軽に美味しくできる料理を掲載していきます~。好きになれば上手になって楽しくなるんですよね。なんでも・・(^^)
もっと読む

似たレシピ