分量は3:2:1☆基本の照り焼きチキン

alohasweet @cook_40055990
覚えやすいように、基本の分量 3:2:1。しょうゆ:みりん:さとうに、酒を大さじ1加えて、基本の照り焼きのタレの完成。
このレシピの生い立ち
最初に合わせておけば、後は最後に絡めるだけ。
忙しいときには、ついつい、目分量でやったりもしますが、基本のこの分量を頭にインプットしておくと、アレンジを加える時などにも、ブレずに、自分好みの味を出すことができます。
作り方
- 1
鶏もも肉の筋などを包丁で取り除き、全体が大体、同じ厚みになるよう切込みを入れながら広げ、塩コショウで軽く下味をつける。
- 2
熱く熱したフライパンに皮目を下に。油は引かなくてO.K。ジューと音がするのがポイント。あまり触らずパリッと焼き上げる。
- 3
皮目に焼き目がついたら、ひっくり返して反対側も焼く。
- 4
両面焼けたら、余分な油をキッチンペーパーでふき取る。
- 5
皮目を下にしてタレを投入。その後ひっくり返し、両面にタレを絡めながらさらに火を通す。
- 6
タレに照りが出てお肉によく絡まってきたら完成~☆
コツ・ポイント
我が家でもみんな大好き照り焼きチキン。
お弁当のおかずににもなるし、お砂糖の代わりにはちみつを使うとコクUP!(その際はみりんは要りません)マーマレードやベリー系のジャムを使ってアレンジを加えれば、ちょっとしたおもてなし料理にもなりますね。
似たレシピ
-
-
-
グリルチキン☆粒マスタード照り焼きチキン グリルチキン☆粒マスタード照り焼きチキン
甘いだけの照り焼きはどうも苦手…。シンプルな材料で覚えやすい分量だからアレンジ照り焼きをお試しください♪ miki21 -
-
-
-
-
基本の照り焼きチキン・万能照りタレ☆ 基本の照り焼きチキン・万能照りタレ☆
基本の照り焼きは、しっかり押さえておきたいですね。万能照りタレはハンバーグやブリ照りなどにも使える、黄金比率です★ まるたまん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17573064