タコス簡易バージョン☆でも味は保証つき!

以前紹介したタコスを家にいつもあるものだけで作れるようにした改良版です☆これなら常備してないレモンがいらないので思い立ったらすぐ出来ます^^v同居人のリクエストにより我が家では週1の割合で登場してます(笑)
このレシピの生い立ち
同居人が相当はまってしまいしょっちゅう作ることになったタコス。でも以前のレシピだとレモンを常備してないとすぐにはできないし、サルサを作ったりしなきゃいけないので時間がかかる!というわけで短縮&簡易バージョンを考案しました。どっちも美味しいんですが、最近は時間の都合上もっぱらこちらの簡易バージョンで作成してます。
タコス簡易バージョン☆でも味は保証つき!
以前紹介したタコスを家にいつもあるものだけで作れるようにした改良版です☆これなら常備してないレモンがいらないので思い立ったらすぐ出来ます^^v同居人のリクエストにより我が家では週1の割合で登場してます(笑)
このレシピの生い立ち
同居人が相当はまってしまいしょっちゅう作ることになったタコス。でも以前のレシピだとレモンを常備してないとすぐにはできないし、サルサを作ったりしなきゃいけないので時間がかかる!というわけで短縮&簡易バージョンを考案しました。どっちも美味しいんですが、最近は時間の都合上もっぱらこちらの簡易バージョンで作成してます。
作り方
- 1
(トルティーヤ作り)☆の材料をボウルに入れ、表面が滑らかになるまでこねたら、ひとまとめにしてラップなどをかけて置いておく。
- 2
ニンニク(みじん切りまたはすりおろし・私は手抜きしてすりおろしてます^^;)、ピーマンと玉ネギはみじん切り、レタスは太めのせん切りにする
- 3
小鍋にオリーブオイルをいれ、ニンニクを入れて香りがたったらひき肉を入れて炒める。炒まってきたら玉ネギ・ピーマンを加えて軽く火を通す。この頃から別のコンロでフライパンを温めておく
- 4
ガーリックパウダー・チリパウダー・ケチャップで味付けする
- 5
5等分した生地を平らに伸ばし、あつあつに温めておいたフライパンで焼く(十分温まっていればすぐに膨らみます!)
- 6
膨らんだら裏返して、片側にチーズをのせ、軽くとけたら取り出す。
- 7
チーズの上にレタス・ひき肉をのせて半分に折ればタコスの出来上がり☆生地からトータルでだいたい40分ぐらいでできちゃいますよ♪
コツ・ポイント
ポイントは生地を焼くフライパンを十分に温めておくこと。中途半端な温度だとすぐに膨らみません。この場合生地が硬くなって、トルティーヤチップスになってしまい、巻くのが難しいです。また、家にコーンやズッキーニがあれば、それらを加えても美味しいです。(写真参)
似たレシピ
-
お家で手軽に☆トルティーヤ&タコス お家で手軽に☆トルティーヤ&タコス
実は家でトルティーヤも手作りできちゃうんです。しかもお手軽に☆今夜はビール片手にお家でメキシカン~なんていかがですか? Blejsko -
-
-
-
その他のレシピ