作り方
- 1
①うずらの卵を茹でる
②温かいうちに青色色素と少量の水(うずらがかぶるくらいの)を混ぜて卵をつけておく(20分くらい) - 2
③白い部分ができるように切りとり、それを裏返してくっつける
④鼻はカニカマ・その他は海苔で作る
⑤目の部分は白いうずらの卵から切りとってつける。 - 3
コツ・ポイント
あまり長く青色色素につけないようにする。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17575120
うずらの卵をドラえもんにしてみました♪
このレシピの生い立ち
青色色素を利用して何が出来るか考えました。
うずらの卵をドラえもんにしてみました♪
このレシピの生い立ち
青色色素を利用して何が出来るか考えました。
うずらの卵をドラえもんにしてみました♪
このレシピの生い立ち
青色色素を利用して何が出来るか考えました。
うずらの卵をドラえもんにしてみました♪
このレシピの生い立ち
青色色素を利用して何が出来るか考えました。
その他のレシピ