あらの味噌汁

ぽんず推し!
ぽんず推し! @cook_40035875

鯛のあらを使った味噌汁です。
このレシピの生い立ち
これまた何年か前の主人からのお題、「これ(あら)で味噌汁作ったら」という事で本を見たりして作りました。作ってみたらおいしくてそれ以来時々作っています。本は「おすすめ釣魚料理」です。

あらの味噌汁

鯛のあらを使った味噌汁です。
このレシピの生い立ち
これまた何年か前の主人からのお題、「これ(あら)で味噌汁作ったら」という事で本を見たりして作りました。作ってみたらおいしくてそれ以来時々作っています。本は「おすすめ釣魚料理」です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分位
  1. 鯛のあら(頭など) 2匹分位
  2. お好みの味噌 適量
  3. 生姜 1かけ
  4. 豆腐ネギ三つ葉、醤油、塩など 適量

作り方

  1. 1

    このようなあらが売っていたら作ってみましょう。コレで198円でした。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、あらをいれ、もう一度沸騰したらザルにあげる。身が崩れないようにやさしく水洗い、うろこや血の塊を取り除く。

  3. 3

    なべに水、生姜の千切り、ネギの青い部分、酒おおさじ1、昆布、醤油こさじ1、塩小さじ半分をいれ火にかける。沸騰したら、中火で10分位煮る。あくがでたらとる。昆布は気になれば取り出す。

  4. 4

    だしがでたら、豆腐、味噌をいれ、お好みで刻みネギ、三つ葉などをちらしてできあがり。お好みでだしの素を少し入れる。

コツ・ポイント

水、味噌の量は適量です。(すいません)
生姜、ネギなどの薬味はたっぷりなほうが臭みが消えていいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽんず推し!
ぽんず推し! @cook_40035875
に公開
ゆっくりペースで気が向いた時にだけやっています^^気が付けば老眼!腰痛!物忘れ~!年だな~求む!早!旨!安!なおかつ健康寿命を延ばすレシピ!
もっと読む

似たレシピ