桃とウッマンゴ-
黄桃の甘みとマンゴ-の酸味がマッチ!
このレシピの生い立ち
前に作ったシャルロットム-スの材料が余っていたので作りました。
作り方
- 1
スポンジ生地にシロップにコアントロ-を大1入れたものをはけで染み込ませる。(2枚)
- 2
ゼラチンは水30ccの中に振り入れて冷蔵庫に入れてふやかしておく。ボウルにマンゴ-ピュ-レ-を入れて湯せんにかける。ボウルが温かくなってきたらふやかしたゼラチンを入れて溶かす。
- 3
湯せんからはずし冷ましてとろみをつける。卵白に砂糖を加えてメレンゲをつくる。生クリ-ムも砂糖大2を加えて8分立てにする。
- 4
ピュ-レに生クリ-ムの1/3を加えボウルを回しながらきり混ぜる。残りの生クリ-ムを加えて同様に切り混ぜる。マ-ブル状に・・・
- 5
メレンゲの1/2を加えてあわ立て器ですくっては落としを繰り返す。
- 6
残りのメレンゲを加えて同様に切り混ぜる。
- 7
セルクルにスポンジ生地を1枚置いてからム-ス生地を半分流しいれる。
もう1枚のスポンジ生地をのせて残り全部流し込む。 - 8
表面をきれいに慣らしたら冷蔵庫で冷やす。
- 9
うわがけゼリ-を作る。黄桃は薄くスライスしておく。缶詰のシロップを火にかけあたたかくなったらふやかしたゼラチンを入れて溶かす。
- 10
固まったム-スをセルクルからはずしム-スフィルム」をつけてからうわがけゼリ-を静かに流し込んで冷蔵庫で冷やす。
- 11
コツ・ポイント
ム-スなのでメレンゲの泡をけさないようにきり混ぜる。
似たレシピ
-
-
らくらく裏ごし黄桃のヨーグルトムース らくらく裏ごし黄桃のヨーグルトムース
黄桃が残ってるから何かできないかなぁ~と、いうことで、ヨーグルトムースをまぜまぜしました!黄桃をつぶすのにミキサー出すのが、面倒なので、おろし金を使って楽々~!ふんわりとしたおいしいムースになりました。 あおあお115 -
-
-
-
-
-
-
-
黄桃とナタデココのクリームゼリー 黄桃とナタデココのクリームゼリー
料理研究家青木敦子先生のレシピです。牛乳とわらび粉を使った贅沢クリームゼリーを作り、そこに黄桃とナタデココをのせました。 【公式】天狗缶詰
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17574988