くろい寒天ゼリー

masa-kaz @cook_40027150
黒豆を煮たときにできる煮汁を使って、寒天ゼリーにしてみました。きなこをかけて食べるとおいしいです。
このレシピの生い立ち
わが家ではお正月以外でもよく黒豆を煮ます。煮汁を捨てるのがもったいなくてゼリーにしてみたら、おいしかったので。
くろい寒天ゼリー
黒豆を煮たときにできる煮汁を使って、寒天ゼリーにしてみました。きなこをかけて食べるとおいしいです。
このレシピの生い立ち
わが家ではお正月以外でもよく黒豆を煮ます。煮汁を捨てるのがもったいなくてゼリーにしてみたら、おいしかったので。
作り方
- 1
鍋に黒豆の煮汁と水を合わせて500ml入れ、粉寒天を入れる。
- 2
混ぜながら煮溶かします。沸騰してからも2分くらいは火にかけてください。
- 3
型に流しいれ、荒熱が取れたら冷蔵庫に入れ冷やします。
- 4
適当な大きさに切り分け、きなこをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
甘いのが好きな方は、もっと黒豆の煮汁を増やしてくださいね。
そのまま食べてもおいしいけど、きなこをかけて食べるのが好きです。
似たレシピ
-
黒大豆☆黒豆寒天ゼリー 黒大豆☆黒豆寒天ゼリー
黒大豆の煮汁の寒天ゼリー。黒豆の煮汁には、煮豆の10倍のイノシジン(水溶性)を含み、血液サラサラで血圧を下げ、脂質(脂肪)を抑え、排出する働きがあります。寒天は、ノンカロリーで食物繊維が豊富で便秘解消・ダイエット効果が絶大です。 ここあっち -
-
-
-
-
-
-
簡単♪豆乳プリンと寒天ゼリーの黒蜜がけ 簡単♪豆乳プリンと寒天ゼリーの黒蜜がけ
混ぜるだけ~のヘルシーな豆乳プリンと寒天ゼリー☆黒蜜ときなこで夏でもつるんと食べれちゃいます(*^_^*)ここあのママ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17576232