れんこんと鶏肉のこってり煮

ゆっこちゃま
ゆっこちゃま @cook_40028143

短時間でこってりこくのある煮物ができますよ。れんこんのしゃきしゃきがとってもおいしいです。
このレシピの生い立ち
昔、料理雑誌の載っていたような?それから我が家では良く作るようになりました。分量は覚えていないので我流です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

多め2人分
  1. れんこん 325g
  2. 鶏もも肉 300g
  3. にんじん 大1本
  4. ほんだしの素 小さじ1/2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん 大さじ2
  7. 濃い口しょうゆ 大さじ2.5
  8. 1.5カップ
  9. ごま 適量
  10. 好みでたかのつめ 適量

作り方

  1. 1

    れんこん、にんじんは乱切りにし、れんこんは水のさらしておきます。鶏もも肉は大きめの一口大の切ります。

  2. 2

    フライパンにごま油を引き、鶏もも肉をこんがり焼きます。パリっときつね色になるように。次の水気をよく切ったれんこんとにんじんを加え、軽く炒めます。(油が飛ぶので注意)

  3. 3

    水、ほんだしの素、砂糖、みりん、しょうゆ(たかのつめ)を加え、煮立ったら中火にして、汁気がなくなり照りが出てきたら出来上がり。(煮てる間、たまに混ぜてください)

コツ・ポイント

鶏肉をしっかり焼いてうまみをとじこめてください。鶏肉を焼くことで、こくがでま~す。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆっこちゃま
ゆっこちゃま @cook_40028143
に公開
6月に結婚しました!これから料理がんばっていこうと思いま~す(^0^)
もっと読む

似たレシピ