たけのこの穂先の一味みそマヨあえ

makoyuki @cook_40044539
旬の筍を丸ごと茹でたら、先っぽの皮を味噌マヨ和え。とってもおいしい変わりおつまみの出来上がり。
このレシピの生い立ち
たけのこの穂先はわさび醤油で食べていましたが、いつもと違う味にしたくて作ってみました。わけぎと和えても。
たけのこの穂先の一味みそマヨあえ
旬の筍を丸ごと茹でたら、先っぽの皮を味噌マヨ和え。とってもおいしい変わりおつまみの出来上がり。
このレシピの生い立ち
たけのこの穂先はわさび醤油で食べていましたが、いつもと違う味にしたくて作ってみました。わけぎと和えても。
作り方
- 1
ゆでたたけのこの穂先の柔らかい皮の部分を細切れにする。
- 2
味噌とマヨネーズとしょうゆと昆布だしの素を味を見ながら混ぜ合わせ、たけのこと和えて一味唐辛子をひと振りしたらできあがり。
- 3
コツ・ポイント
和え衣は混ぜていくだけで簡単にできます。味をみながら好みの加減に調整してください。一味が全体を引き締めてくれます。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単★たけのこの味噌マヨ焼き♪ 簡単★たけのこの味噌マヨ焼き♪
味噌マヨソースを筍にのせてトースターで焼いたらあっという間に完成!おつまみにも最高です^^旬の筍でぜひ作ってみませんか? さっちん829 -
-
-
-
-
筍とブロッコリーの味噌マヨネーズ炒め♪ 筍とブロッコリーの味噌マヨネーズ炒め♪
旬の筍(タケノコ)に♪ブロッコリーを足してヘルシーにボリュームアップ♪旨味たっぷり味噌マヨネーズ味( ^∀^) MSTcooking -
たけのこでサラダ☆わさびマヨネーズ和え たけのこでサラダ☆わさびマヨネーズ和え
ゆでたタケノコを和えるだけなので、あっという間にできる簡単レシピです。お酒のおつまみにもいいですよ♡ mitsukin73 -
サトイモの味噌マヨ和え サトイモの味噌マヨ和え
茹でてタレと和えるだけの、超簡単サトイモ料理です。簡単なのにとっても美味しくて自分でもビックリ!皮がついたまま茹でて、生姜醤油でいただいても絶品です!茹でたては、皮もツルッとむけますよ。ゆうたワン
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17577420